社労士試験3年目(通信講座:クレアール、再び)
セーフティコースが活きた
ある程度、自信を持って臨んだ2年目でしたが、残念ながら敗れた私…
ただ、ここで受験を止める選択肢は全く無く、こうなったら受かるまで受験するぞ!ってことになります。
そこで、本当は返戻金目当てで申し込んだセーフティコースが活きることになります(笑)
挑戦2年目に申し込んだクレアールの社労士講座は、1年目に不合格でも、もう1年は講座を受講できるコースにしていたのですが、それがこの年に活きたのです。
クレアールの講座には全く不満はなかったし、このまま知識を維持すれば、少なくとも択一式で落とすことはない!という自信はあったので、同じ講座、同じ勉強法でいこうと決めました!
そもそも、受講料支払い済ですしね…(笑)
ということで、勉強法は前回記事と同じです…ので、下の記事をお読みいただきたく…
合格クラブ
2年目と違うのは、合格クラブを始めたことでした。
https://twitter.com/takumans3/status/1588103212992983045?t=ibAxDpYTwbjNzqi5Fz4piQ&s=19
このサイトは、クレアールの社労士講座の講師でもある北村先生が立ち上げられたもので、特に合格への1日1問のコーナーがとても役に立ちました。
1日に1問ずつ、選択式だったり、択一式だったりの問題が出題されるので、それに答えていくのですが、その解説が凄く充実しています。
単にその問題の解説だけでなく、社労士試験の出題傾向の情報、頻出論点、間違えやすいところ、勉強法等、とにかくお役立ち情報満載でした!
登録無料の会員サイトで、誰でも登録できるので、とってもオススメです!メルマガもあります。
存在は知っていたのですが、何となく登録してなかったので、早く始めればよかった…と後悔しました(笑)
このとおりです(笑)
超直前期、試験の二日前からは、1日1問の問題を全部、もう一度解き直したくらい信頼してました。
クレ勝道場
試験直前期の6月中旬、クレアール社労士講座さんから、「社労士試験合格をサポートする新しいサービスにご招待しますので、参加しませんか?」とメールをいただきました。
具体的には、
7月から始まる「毎週5点GET!特訓合宿~6週参加で基本30点を確実に記憶し絶対合格!~」にリアルタイムでご参加いただけます。
とのこと。
追加の費用もないとのことなので、そんなお誘いをしていただけるなら、是非にと参加させていただきました。
その後、試験までの週末の午前中に2時間半もの講義を計6回もしていただきました。
クレアールさん、太っ腹です(笑)
今のクレ勝道場は、もっとパワーアップしています。
もし、クレアールの社労士講座をお申し込みの際には、オススメいたします。
模試はどうしたの?
1年目、2年目と模試を受けてきましたが…3年目は…さらにたくさんの模試を受けました(笑)
なぜなら、楽しいから!
正直、少しモチベーション維持が難しくなってきていたのですが、模試は、またやる気を起こさせてくれたと思います。
LEC公開模試(3回)
クレアール公開模試
クレアールヤマ当て模試
佐藤塾ワンコイン模試
みんなが欲しかった!社労士の直前予想模試(2回)
数えると、8回受けてますね(笑)
ちなみに、全部自宅受験です。
もう、3回目ですし、試験会場の雰囲気とかは、あまり関係ないかなぁって感じになりました。
結果は、相変わらず、選択式で基準点割れが3回くらいありましたかね…
佐藤塾のワンコイン模試の選択式は、特に難しかった印象があります。これが出たら受からんな…と割り切りました(笑)
択一式は、昨年と同じくらいは取れてました。
とりあえず、選択式で決まるなぁ…って思いが強くなりました。
本試験の結果は?
ついに、雪辱を晴らしました!
これも、クレアール社労士講座をはじめ、私の受験を応援してくださった皆様のおかげと感謝しました。
第55回(令和5年度)社労士試験に択一式55点で合格!ちなみに私は55歳!(笑)
と、5づくしの記念の合格になりました!
選択式の雇用保険だけ、どうしても不安で、初めて昼休みに最初の2問だけ答え合わせをしました…
二つとも正解だったので、事なきを得ましたが、やはり答え合わせはやめたほうがいいです(笑)
でも、あの不安のまま、択一式は解けなかった気もするので、まぁよしとします。
択一式は、労災以外はいけたと思いましたが、とにかく労災が「正解で間違いない」と思えたのが、ギリ4問で…これも不安で仕方なかったのですが、フタを開けると8問正解という奇跡!運もあったと思います。
これで、とりあえず、試験勉強は終われると、とにかくホッとしたというのが本音でした。
これにて、受験の振り返りは終了です。
最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。
もし、あなたが、これから受験をしようという方でしたら、心より合格をお祈りいたします!
諦めなければ、必ず合格できる試験だと思います!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?