【サウナ】3年連続で100サウナを達成した僕が選ぶ都内最強サウナ&サウナ飯TOP10
はじめましての人もそうでない人もこんにちは!
サウナ大好きっ子36歳。ナンバーナインの小林です。
今年はコロナもあって地方遠征ができなかったのですが、無事に3年連続で「100回サウナに行く」を達成したため、この3年間の間に行ったサウナを振り返り、改めて僕の中での都内最強サウナを発表しようと思います。
※サ道(サウナ道)は、はてしなく遠い男坂のため、まだまだ行けていない名サウナが沢山あります。そのため今回のサウナ施設はあくまで僕が実際に行ったサウナから選出させて頂きました。
※「100回サウナに行く」はあくまで通過点であり、最終的には年間130〜140サウナくらいのペースで毎年着地しています。
※僕は東京都目黒区に住んでいるので、自然とその周辺のサウナ施設の評価が高くなります。やっぱり「行きやすい」「普段遣いしやすい」は正義!
ちなみに過去の記事はこちら。
初の有料記事だったのですが、300人以上の方に購入して頂きました。
今でも売れ続けています。ありがとうございます!!
すべてはサウナと共にあらんことを・・・
10位 武蔵小山 武蔵小山温泉 清水湯
僕のホーム銭湯(地元)である武蔵小山温泉 清水湯をピックアップ。
やっぱり行きやすいってのは何よりも評価が高いです。気軽にサクッと行ける環境こそベスト。近い is 正義。いつ行っても、どの時間帯でも混んでいる都内屈指の人気銭湯です。マジでいつ行っても混んでる。
清水湯の最大の特徴は、都内唯一の2つの天然温泉が楽しめる点ですが、サウナーとしてポイントが高い点は水風呂も温泉な所です。清水湯は「黄金の湯」と「黒湯」があるのですが、ここの水風呂はこの黒湯を使った水風呂になっているんです。別名美肌の湯。水温は18〜20度とちょっと高めの設定なのですが、温泉を利用した水風呂に入れるのは最高です。また、露天風呂もある関係からしっかり屋外で外気浴ができます。
清水湯の黄金体験(ゴールド・エクスペリエンス)はまず最初に2〜3回ほど天然温泉と水風呂で交互浴を行ってからの3セット。そして再度交互浴を1〜2回おこなってから、近所にある日本一おいしいミートソース(店名:とすかーな)を食べに行くことです。サウナとサウナ飯は一心同体。確かな幸せがそこにはあります。
【総合評価】
サウナ:☆☆☆
サウナ飯:☆☆☆☆☆(とすかーなに行ってください)
混雑度:☆☆☆☆
料金:☆☆☆☆☆(入浴470円+サウナ400円)
9位 池袋 かるまる
最近できたサウナ施設にも関わらず、すでにレジェンド感が漂うかるまるですが、なんと言ってもお風呂が5種類、サウナが4種類、水風呂が4種類あるのがすごいです。超低温のサンダートルネードを筆頭に、サウナ室、外気浴、水風呂にとことん拘った都内有数のハイクオリティサウナです。ラグジュアリーサウナと呼んでも良いレベル。サウナ界のニュースター!
サウナとしては文句無しなのですが、施設の導線がちょっと悪いです。脱衣所から浴室までエレベーターしか無いので、混んでいる時は結構イライラします。あと食堂のメニューを増やして欲しい。(2019年12月末時点での情報)
【総合評価】
サウナ:☆☆☆☆☆
サウナ飯:☆☆
混雑度:☆☆☆☆
料金:☆☆(一般 2,980円)
8位 鶯谷 サウナセンター
レジェンドサウナとの呼び声高い老舗サウナです。クラシックスタイルと言いますか、特別な物は何もありませんが、シンプルに良いサウナ施設です。
高温多湿なサウナで行われるロウリュはマジで汗が滝のように出ます。プロボクサーなども最後の減量で訪れるとの事で、真の意味でプロ仕様のサウナですね。水風呂も広く、段差など細かい気遣いが素敵です。
食堂も昔ながらな感じで良いんですよねぇ。特別な物はなくとも、サウナ室・水風呂・外気浴のレベルが高ければその店は名店となる。そんな代表的な施設ではないでしょうか?
【総合評価】
サウナ:☆☆☆☆
サウナ飯:☆☆☆
混雑度:☆☆
料金:☆☆☆☆(3時間 1,200円)
7位 新宿 天然温泉テルマー湯
2019年以降、確実にサウナ室と水風呂のクオリティが上がった気がするスーパー銭湯界のエリート、テルマー湯です。
最近のスーパー銭湯はとにかく綺麗ですね。ここテルマー湯も施設の綺麗さは国内トップクラスになる為、初心者向けのサウナとして重宝します。
僕はサウナ初心者を初めてサウナに誘う時は大体テルマー湯に連れて行くようにしています。新宿というアクセスも最高ですし、サウナ後にそのまま宴会できる点がサウナ会食の場所として非常に優れています。ちなみにテルマー湯に来てうどんを頼まない奴はモグリです。僕が決めました。きつねうどんがおすすめです。
テルマー湯はサウナだけではなく、超巨大な炭酸泉も有名です。
【総合評価】
サウナ:☆☆☆☆
サウナ飯:☆☆☆☆
混雑度:☆☆
料金:☆☆☆(一般 2,405円)
6位 池袋 タイムズスパ・レスタ
旧都内最強サウナ四天王の一つ、タイムズスパ・レスタ。
かるまる、スパ・ラクーア、テルマー湯などのワンランク上のスーパー銭湯の中で個人的に総合点が一番高い施設です。サウナ室、水風呂、外気浴、全てのレベルが高いです。特に水風呂がキンキン設定(15〜16度)な点がポイント高いです。
さらにサウナ室には自動ロウリュ設備があり、30分に1度ロウリュが楽しめます。この自動ロウリュ設備を考えた人は天才ですね。水風呂に氷が備えられている所もニクいです。欠点は駅からちょっと遠い所。結構歩きます。
レスタの施設内で食べるご飯も美味しいですが、池袋は中華がおすすめなので、街に繰り出すのもありです。
【総合評価】
サウナ:☆☆☆☆
サウナ飯:☆☆☆☆
混雑度:☆☆
料金:☆☆☆(100分 2,100円)
5位 上野 サウナ&カプセルホテル北欧
サウナ室がしっかり暑い、言ってしまえばとても強いサウナですね。「強い」という表現が本当に似合うサウナ施設です。ストロングスタイル。
外気浴場に置いてある椅子の数も多く、しっかり休憩できる 所がポイント高いっす。施設内にあるレストランで食べたカレーが昔ながらの味って感じで本当に美味しかったです。
ドラマ「サ道」のホームサウナとして選ばれているだけある、しっかりとした名店です。立地的に僕はあんまり足を運べないのが残念で仕方ありません。
【総合評価】
サウナ:☆☆☆☆☆
サウナ飯:☆☆☆☆
混雑度:☆☆☆
料金:☆☆☆(3時間 2,000円)
ここから先は
¥ 100
技術(スキル)と魂(ソウル)で漫画(コミック)の価値(バリュー)を最大化(マキシマイズ)する。