![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132448188/rectangle_large_type_2_358b9c4a4fa309ff15598c5d542a8810.jpeg?width=1200)
会社としてポーカープレイヤー(小林みやひさん)をスポンサーした件について
はじめましての人もそうでない人もこんにちは!
ポーカー大好きっ子39歳。ナンバーナインの小林琢磨です。
この度、ナンバーナインはポーカー実況・プレイヤー・ディーラーである小林みやひさんとスポンサー契約を結ばさせていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709194890503-ZW6jEn2M3H.png?width=1200)
実は僕は以前、会社とは関係なく個人的に麻雀プロである新井啓文さんをスポンサーしたのですが、これがとても好評だったのでその流れをポーカー業界にも持っていった形になります。
今回のスポンサーシップの目的はナンバーナインや小林琢磨個人の宣伝というよりもポーカー業界全体に対する「先行投資」に近い感覚です。
今までポーカー業界ではステーキングなどでポーカープレイヤーに資金を提供することはあっても、純粋なスポンサー制度のような取り組みは少なかったと思います。もっというと、ポーカーアプリや有名大型大会、アミューズメントカジノなどのポーカー業界以外の企業がポーカープレイヤーにスポンサーするのは日本初ではないかと考えます。(前例があったらすみません。)
日本最大のポーカー大会であるJOPTの参加者が過去最大になった様に、マインドスポーツとして健全に注目を浴びるようになったポーカー業界で切磋琢磨しているポーカープレイヤーたちを健全に応援する企業がもっと増えてくれると良いなと考えています。
競技を盛り上げるのはプレイヤー(選手)だけではありません。
業界以外の企業が参入するからこそ業界が発展するのだと思います。
小林みやひさんやポーカー業界を少しでも健全に後押しできればと考え、微力ではありますが、2024年3月1日より月額5万円(税別)の企業スポンサーをさせていただくことになりました。
今回個人ではなく企業スポンサーにした理由は、麻雀業界にはMリーグがあるのに対してポーカー業界にはそういった企業がオフィシャルで支援する選手や大会がまだなかったからです。
麻雀プロがMリーグによって健全に注目を浴びるようになったのは間違いありません。僕はポーカーも志ある企業の支援によって健全に活躍するプロのプレイヤーが増えてくれると良いなと考えています。
麻雀がMリーグによって大きく発展した様に、微力ながら今回の企業スポンサーシップによってポーカー業界に新しい風が巻き起こり、ポーカー業界やポーカープレイヤーたちに新しい可能性を提供できたら嬉しいです。
個人的にも今回の企業スポンサーシップをきっかけに、今まで以上に真剣にポーカーと向き合い、もっともっと上手くなりたいと考えています。目指せJOPTのメイン優勝!!
----------------------------------------------------------------------------
おかげさまでツイッターのフォロワー数が5,800人を超えました!
着実にフォロワーさんが増えてくれて嬉しいです。
目指しているのはフォロワー10,000人!!
向かおうとする意志さえあれば、いつかはたどり着くだろう?
よろしければフォローお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![小林 琢磨(ナンバーナイン代表)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67360207/profile_87d87ad64f141c7fff413b804c613d7f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)