
まつり高原‼️(高原町の夏祭り)
通常夏祭りは8月に開催されるところ、2020年は中止、変わりに卒業祝いとして2021年3月に中3、小6の卒業生と家族を招待して花火をプレゼント
2021の夏祭りは、コロナの影響で3回の延期の末12月に町民限定の花火祭りを。クリスマスシーズンだったので、小中学生にお菓子の詰め合わせをプレゼントしたり、数組の出し物(ダンスや和太鼓など)を披露するものとなった。
花火は一尺玉を含んだため侵入禁止区域を拡大するなど色々な苦労もあったけれど、大変素晴らしい冬?まつりになりました。

花火を打ち上げた翌日の早朝に、ゴミ拾いをするのですが、その時に拾った破片に花火師からの熱いメッセージをたまたま眼にした時、バラバラに砕ける花火玉に沢山の想いも詰めて打ち上げられる花火であったのだと倍の感動をいただきました‼️
運営は、商工会青年部が毎年行います。
町内在住又は町内商工会員40歳までのメンバーで、準備から片付けまで。
私も、賛助会員というかたちですが、2019年から3年間共に運営等関わって来ました。
昨年度末で卒業となったのですが、商工会青年部の会員減少や親会などとのアレコレで、今年までで身を引くとの事
でもやります!

通常の祭りスタイル(出店などの出店しない)ではないけれど、花火をメインに行うようです。
邪を祓い、高原町の発展のためになりますように!!