
絶対集中できる方法!
こんにちは
現在僕は、公立高校2年生で勉強を頑張っています!
部活は2020.12月まで部活をやっていてネットビジネスがしたくて現在はやっておりません
今回の記事は、僕と同じ高校生向けに書いてあります!
この記事を読むメリット
・同じ高校生の意見なので信頼度が高い
・同じ高校生なので同じ思いを感じやすくなっています!なので、
今の状況で出来ることが分かる!
・勉強や部活に必要な集中の仕方がわかる!
目次
1.授業に集中する方法
2.部活に集中する方法
1、集中する方法について
学校の授業で集中できなくて困ってるって思う人は多いと思います!
授業中は、困ったりしなくても家に帰ってリセットすると困ったりすると思います
では、どうすれば授業に集中できるのか
僕が実践していることは、筆箱の中を整理して使っていなかったシャーペンやボールペンを捨てました
そうすると、筆箱の中は、シャーペン1本、ボールペン1本、消しゴム1個、マーカー1~2本になります!
(友達から貰ったものは家の机の中に入れました!)
これをやるとホントに今まで以上に集中することができます!
是非!実践して見てください!
2.部活に集中する方法
冒頭でもいいましたが僕は高校生2年生の12月まで部活をやってました!
約2年間部活を頑張ってきたので、部活をやっている人の
気持ちは分かっているつもりです
なぜ部活に集中出来ないんだろうか?
色々理由はあると思います!
僕が部活を集中してやってきた方法は、部活の途中に気を抜くということで!
僕は最初から最後まで集中するこは出来ませんでした
なので、気を抜く時間を少しづつ作りながら部活をしてきました。
是非、実践してみて下さい!
今回の記事は以上です!
これからも、高校生の僕の意見を書いていきます!
是非次も見てくれたら嬉しいです