モウカザメを美味しく、ベトナム風サンドウィッチで。
ときどきスーパーで、モウカザメが安く売られているのでついつい買ってしまいます。
切り落としの塊だと思いますが、驚異の100円
人生ではじめてサメ肉をスーパーで買ってから2ヶ月ほど。
この前は煮付けにして食べました。
サメといえばアンモニア臭というイメージですが、今のところアンモニア臭がしたことはありません。鮮度がよいのでしょうか。
とても柔らかくて、クセのない味のモウカザメ。
最近は朝ごはんによく食べています。
そんな最近の朝の簡単レシピを紹介します。
モウカザメのベトナム風サンドウィッチ
ベトナムといえば、ベトナムサンドウィッチ「バインミー」が美味しいですよね。
そんなエスニックテイストのサンドウィッチが食べたくなったので、モウカザメをベトナム風サンドウィッチにしてみました。
材料は冷蔵庫を覗いてあるものをチョイス、分量は大雑把で。
手際良く30〜40分あればつくれます。
-材料-
モウカザメ
にんじん
サニーレタス
食パン
→手元にあったのは米粉パン。はさめれば何でも良さそう
-調味料-
ナンプラー
バルサミコ酢
→酸味を出せればよさそうなので、レモン、りんご酢などで代用できるはず
砂糖
→てんさい糖がおなかにやさしいので、てんさい糖を使用
-あったらいいな、いれてもいいな-
・きゅうり
・パクチー
・トマト
モウカザメの調理
とても簡単です。
まずパンにおさまるくらいの大きさに切ります。
そして、表面をカリッとさせるため両面に片栗粉をつけます。
それから、油を薄っすらひいたフライパンで火が通るまで両面を焼きます。
野菜の調理
調理と言っても、今回の場合は人参だけです。
細く短冊切りして、塩をまぶし水分を抜きます。
そうすると、しんなりしてくるので、軽く水で洗います。
ソースの調理
ベトナム風なのでナンプラーを使います。
そして、そこに酸味としてバルサミコ酢を加えました。
酸味なら、レモンやリンゴ酢といったもので代用できそうです。
甘みも入れたいので、砂糖も入れています。
分量は適当で良し。あとは混ぜて完成。
砂糖が溶け残っているときは、少し火にかけても良いでしょう。
ナンプラーはかなりしょっぱいので、ソースをサンドウィッチの具材にかけるときは慎重に。
サンドウィッチに
サニーレタスをしいて、上記の具材を並べます。
そして、人参やモウカザメにソースをかけて味付けします
そして、はさんで完成。
おわりに
ナンプラーのしょっぱい味がガツンときて、クセのないモウカザメがとても美味しい。
もっと改良の余地はあります。
はさむ具材を変えたり、調味料をベトナムによせていくとよりエスニックになりそう。
日本風の魚料理といえば、煮付けや焼き魚などでしょう。
それだと料理のレパートリーに飽きがきてしまうので、なんとかして外国風のレパートリーも増やしたいものです。
もっと魚を食べよう。
はて、サメは魚なのか?