見出し画像

【初めてでも大丈夫】フリー麻雀デビューしてみたいあなたへ

こんにちは、たくちゃんです。


・ネット麻雀しかやったことが無い
・友達同士セットで打つのも良いけど、腕試ししたい
・メンツを気にせず打ちたい時に打ちたい


そんなあなたにオススメなのがフリー麻雀です。
やったことないなんて、もったいない。

でも
思っていたのと全然違う!なんてことになったらどうしよう」
周りから白い目で見られたりしないか心配
マナーが分からなくて恥ずかしい思いをしたくない」
「なんか怖いイメージ」

そんな漠然とした不安を感じていませんか?


知らない人と卓を囲んで真剣勝負をするのは、違う楽しさがあります。


でも何か事前に知りたい情報が出てこなかったり、言葉の意味がわからなかったりしませんか?


意外と調べてもよくわからない…
と思う方は多いのではないでしょうか。


私自身はというと
麻雀の魅力に取り憑かれて、学生時代から雀荘三昧でした。


あまり深く考えて無かったですが、振り返ると
一番最初は、入店することになかなか決心がつきませんでした。

店の周りをウロウロして「んー、なんか怖い!やっぱ入れない><」


を繰り返していましたね。
わからないことが多すぎました。


リアル麻雀でしか得られない経験を、正しい知識で最短で学ぶのに
フリーはうってつけです。


仲間内や知り合いと打つにしても、
お作法を知っている人が1人はいないと
なあなあとなり、面白さも半減です。


あの時思い切ってお店に入って良かったです。


が、そうもいかない人が多いのも事実です。

今回の記事では
そんなあなたの不安を解消し、フリー雀荘デビューをスムーズにするための情報をまとめました。

予算の考え方から、卓でのマナー、そして役立つ豆知識まで、初めてフリー雀荘に行く人が知っておきたいことを全て解説します。


この記事を読めば、あなたも自信を持ってフリー雀荘デビューできます!

ここから先は

2,527字

¥ 200

この記事が少しでもあなたの役に立てたら嬉しいです。応援して頂けましたら、投稿モチベーションあがります✨