◆2022年の振り返り◆いい一年やったな😁
今週もお疲れ様でした!
長い長い一年が今日でおわりますね!
仕事は、一日早い27日で納めてそこから友達の車に乗っけってもらって地元大阪に帰省しました。
横浜から大阪まで、約6時間ほどありましたが、一生しゃべってましたね笑
なにをしゃっべてたかあんまり覚えていないですけど、めっちゃ笑いましたね笑
のっけてくれてほんまありがたかったです!
感謝しかないですね!
この友達がおらへんかったこ今年は帰省することをやめようと思っていたので、ほんまよかったです!
大阪返ってきた日に、バイト時代の同期と後輩と飯に行ってそこでも笑いつかれましたね。笑
バイト時代の話とか、よく行ってた店でごはんたべたりで、懐かしさとか帰ってきたなーってめっちゃ余韻に浸ってました。
一緒にバイトしてた友達は、一緒にいた時間が長かったので、あえてほんま良かったし、ただただ楽しかったですね!
また、来年会えるのも楽しみにしてます!
その次の日は、お世話になってた先輩に子供が産まれたみたいで子供に会わせてもらいました。感動しましたね。。。
0歳の赤ちゃんにあったことがなかったので、初めてみてこんなに小さいんやとか、命を感じました!
先輩がより大きくなった感じがしました。
子供ができたらやっぱり責任感がめっちゃ感じるようになったみたいです。確かに、自分の子供ができたらどうなんねんやろうって思って、ちょっと楽しみになりました!まずは、彼女つくるところからですね笑
来年は頑張ります笑
次の日は、中学の友達にあってきました。
中学の友達で会う唯一の友達ですね。
そのこは、同棲を今月から始めたらしくて、初めて彼女さんに合わせてくれました。めっちゃええとこすんでるし、めっちゃええこそうな人やったんでよかったです!
その前に、地元のラウンドワンみたいなところにいったら、全部3時間待ちで、会員証つくっただけで終わりました。笑
そこの施設の上にある銭湯にいったら、そこも人がいっぱいで、湯舟につかれる場所がほとんどなくて人であふれていて疲れました。笑
ゆっくりしたかったのに全然ゆっくりできなくて笑いました笑
今回の記事は、めっちゃ前置きが長くなりましたが、今年を振り返りたいと思います!!
今年は、人生で一番悩んだし、メンタル的にもつらかったし、色々な人にもあったしでプラスなことマイナスなことがたくさんあって、マイナスなことのほうが多かった印象やけど、この一年は、ほんまに充実仕切ってましたね。
学べたことが多すぎる一年でした。
■社会人やってんなー
この一年が社会人やってんなーって思いました。
愚痴とまらんなーってー笑
いままで、自分で解決してきたことが多かったので、人にこんなに愚痴をゆったりすることがなかったので、そこはほんまに良かったです。聞いてもらってる人にはめっちゃ迷惑でしたけど。。。いつもほんまありがと!!
自分の中で貯めすぎて、爆発したことがあったので自分で人やばいですよって伝えられるようになったのはでかかったです。
来年は、この愚痴を減らせる努力をしていきたいと思います!!
とゆーか絶対に減らします!!
この一年間で感じたのは、自分が先回りしたほうが後々楽やんってことが多かった気がしてます。
さすがに全部にてを出してたら、しんでまうので絶対にここは確認せなあかんってところを確認できるようにしたいと思います!
周りの情報も色々みて、パクれるところを探してどんどん吸収していきたいと思います!!
■”Harry Potter”の舞台すごすぎ!!
新しい体験をしました!
いままで舞台をちゃんと自分で見たいと思って、チケットを買って見に行ったことがなかったので、初体験でした!
しかも、”Harry Potter”の舞台で、本当に魔法を使ってるような演出を体験できたことが個人的にはとてもよかったです!
こんなアイデアどっからでてくるんやろーとかも思いましたし、速いテンポの掛け合いだったり、客席に近づいてくる仕掛けだったりで、一瞬で魔法の世界に入り込んだのを覚えてます!
あと最後のスタンディングオベーションも感動しました!!
初めて自分もしたし、あの空間はすごすぎたな。。。
めっちゃよかったなーまた見に行きたい!
けど、次は海外の舞台がええなおもいました!
■転職やってよかった!!
やっぱり、転職したのが一番大きい出来事でしたね。
これが、人生を大きくかえたのかなと思いました。
今転職して、2ヶ月経ちました。
今状況でゆうと、転職してよかったと心のそこからゆえますね!
理由は、「給料面、勉強ができる環境、帰社会」の3つがでかいですね!
”給料面”は、前職とくらべたら、5万円も上がりました。
これは、でかすぎますね。。。ほんまに。。。
給料明細を確認するまではあんまりわからなかったですが、みてからやっと安心しました!
これで、だいぶ生活が楽になりそうです!
”勉強ができる環境”がある、これも自分にとってはかなり大きいです!
正直、プログラムの勉強は何回もやろうってなって忙しくなったりして挫折することが多かったので、ちゃんとできる環境があるのは本当に大きいです!
会社の先輩に直接指導してもらえることになったので、絶対やり遂げてプログラムの案件について頑張りたいと思います!!
”帰社会”も嬉しいです!
SESは、基本お客様先で働くので、自社の人とコミュニケーションをとる機会がなかなかないので、毎月1回自社の話したことない人達と話せる機械があるのはほんまに嬉しいです!
まだ、2回しか行ってないですけど、おもしろそうな人をみつけてきたので今後も見つけて仲良くなっていろんなこと教えてもらいたいと思ってます!!
こんな感じでほんまによかったなって思いました!
■まとめ
今年は、自分の人生で一番こころに残る一年の一つになりました。
自分の感情が全部でた一年やったと思います。
情緒不安定な一年でしたね笑
ちゃんとメンタルトレーニングせな、メンヘラになっちゃいますね笑
でも、今年一年間の経験は、自分をだいぶ成長させたなって心の底から思います!
来年は、今よりもっと成長できるように毎日を大切に生きていきたいと思います!!
見てくださった方々一年間ありがとうございました!!
転職の記事がすごい伸びているのを数字で見ていました。
みんな考えてるんだなと思って、自分ひとりだけじゃないと思っていい決断ができました。ほんとうにありがとうございました!
来年も時間があったらよんでくださったら、嬉しいです!
今年一年間、本当にありがとうございました!
来年もよろしくお願いします!
#2022
#人生
#色々経験できた一年
#帰省
#友達
#振り返り
#社会人
#SES
#転職
#給料
#勉強
#帰社会
#ありがとうございました !
#来年もよろしくお願いします !