見出し画像

巫門遁甲pt狙い〜4スルーから打てるのか?

割引あり

まずは下記の記事を読んでください※無料で読めます
https://note.com/taku_slopachi66/n/nc16743726e7c

上の記事で巫門遁甲pt狙いについて簡単にまとめてますので、自分で押し引きを考えられる方はこの記事を読む必要はないと思います

この記事では巫門遁甲pt狙いのボーダーとその解説が主な内容となっています 

この記事の考察の前提条件として 

前提⑴
リセ後の巫門遁甲ptの天井は累計6スルー後
〈補足〉
リセ後300件のデータを見た限り、全ての台(上位AT突入もしくは有利切断していない台)が累計7スルーしていなかったので、"リセ後は累計6スルーで規定pt数を満たす"

累計6スルーをptで表すと
【リセ後の複数pt獲得=2pt+α】+
【6スルー分の6pt】
=8pt+α
となります

解析上は10pt獲得後のボーナス当選で解放するはずなのですが履歴上はなぜか8pで全ての台がpt解放してるので
"朝イチは4pt以上の獲得"もしくは"朝イチは規定pt数が8pt"と考えられます

このどちらかになると思いますが狙い目に影響はないので
"リセ後累計6スルー後の次回初当たりで巫門遁甲pt解放濃厚"
ということだけ頭に入れておいてください

前提2
シャーマンファイト予選AT非当選以外のpt加算はない 
〈補足〉
天井を複数回踏んだ台でも累計6スルー後に巫門遁甲pt解放していた台があったので"ハマりでの巫門遁甲pt獲得ない"と考えられます

以上の2つの前提条件からの考察となります
この前提でほぼ間違いないはずですが、導入後間もないため例外が見つかってないだけの可能性はあるので、その点をご理解したした上で購入するかどうか判断してください

では考察となります

ここから先は

1,843字

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?