環境最初期のアプローチ
締め切りに間に合いそうにないため、箇条書きでお送りいたします。
本記事は下記動画の補足記事でございます。https://youtu.be/Zk3FFBlrnEs
前提
①このデッキを使用するのが新弾(クリムゾンヘイズ)発売日翌日だった
→アンフェアスタンプが入ったデッキができる
サバイブギプス入りルギアチラチーノが多そう
②新弾直後の環境は、その直前に流行しているデッキタイプが参考にされやすい
→リザードンにビワ、デヴォリューション、神殿が入っているリストが多くなかった
リザードンを使った場合、意識外の妨害手段として強力そう
環境がスタートする前にできること
環境予測
①新デッキ
→新アーキタイプは少なそう。ゲッコウガEX、ガチグマコントロールくらい
②現行デッキの強化
→上記ルギア、ロストバレット+ガチグマ
やりたかったこと
①アンフェアスタンプを使いたい
②一番多そうなルギアに強いデッキを使いたい
③アンフェアスタンプに弱くないデッキがいい
①を満たすために
アンフェアスタンプを必要ターンに使いたい
同じターンにビワや神殿、デヴォリューションを使いそう(ミストエネ付きピジョットへの対応、道中でアメを破壊できると尚良い)
→相方は必要カードをサーチできるピジョット
②を満たすために
一番多く採用されるACE SPECであろうサバイブギプスの対策必須
ギフトエネルギーの対策必須
→ロストスイーパー、神殿の採用
副産物としてリザードンミラーの強化へつながった
③を満たすために
ピジョットだけだと復帰が不安
(ビワで先にスタンプを破壊できたらラッキー)
→ビーダル採用のハイブリット型へ
最終的に持ち込んだデッキ
変幻の仮面環境のスタート
ACE SPECだと明らかにレガシーエネルギーが強い
新デッキドラパルト(ミストエネルギーがちょっと嫌だ)
→特殊エネルギーが対策されている環境から始まることが予測される
レガシーと水オーガポンによるルギアの強化
→マナフィ必須、崩れたスタジアム置かれてもベンチに余裕があるデッキが望ましい
詳しくは下記動画参照ください。
どんなデッキが流行するか楽しみですね。
以上、ごきげんよう。