191205 練習

・相手のDが中に行けないようにしっかりポジショニングしてきた時無理して中に入ろうとせず、持ち上がりしたあとにディレイ(ストップやターンでパックキープ)して味方を待って要所要所で人数有利をつくりたい

・シュートモーションからのパスはだいぶブレードに出せるようになってきた

・NHLの真似してフォアチェックをゴール裏でかわすのは意外と簡単にできそう
ゴールに当ててパックを狙ってるやつをかわす、この時ボディにチェックしてきそうなら相手の重心に合わせてどこにチェックしてくるかを確認してかわす必要がある
あまねとかとしきとかこのプレーできそう

・シュートは思った通りのとこに打てた、打てたというか軽く浮かせるイメージ
シュートモーションの際、ブレードの向きはブロッカーの肩口に向けキーパーをブロッカーサイドにまくように移動して重心がズレたのを確認してキャッチャーサイドに軽く浮かせる
これ結構入る