
2024年総まとめ
みなさんこんにちは。
ひきだけと言います。今回初めてのnoteなんですが2024年の振り返りをしようと思います。
dmpランキング
2024年の僕はDMPランキングを頑張っていました。
2024年の上期は最終27位東京都6位まで行くことが出来ました。正直なところ全国大会を目標に頑張っていたのでかなり悔しかったです。
1~3月
この時はプレマを目標にcsに出ていました。
知り合いもそこまで多くなく、孤独にcsに出ることが多かったです。
この頃は主にフィオナアカシック、アナカラージャオウガ、たまに黒緑アビスを使っていました。



この時は全国ランカーの人達を見て自分もああなってみたいな〜と思いながらcsに出ていました。
23年の後期は122位で惜しくもプレイマットを取ることはできませんでした。
2024年上期ランキング
ここからがメインの内容です。
僕の上期の最初の目標はプレイマットを目指すことでした。
前期取れなかったから今期は頑張って取ろうと決意して日々CSに取り組む日々が再開しました。
まず4月初週
なんと優勝しました

この1200ptに押されて僕のランキングはいいスタートを決めることが出来ました。
しかし。ここでハプニングが。
なんと黒緑アビスが消えました。
理由は特にありませんが黒緑を0円で売ってしまいました。
黒緑アビスが無くなった僕は何を使えばいいんだろうか。。。と途方に暮れていた時に僕の友達がいきなり強いデッキ攻めの王道でcsで2位になりました。
当時僕は16歳職なし高校生。もちろんお金なんてありません。
そこで思いつきました。
"攻めの王道を改造して使えば良くないか...?''
そう思って実際にcsで攻めの王道を何度か使いました。
今考えてみると本当に頭がおかしかったんだなーって思います。


何故か赤単で1000ptくらいもりました。
そしてなんやかんやあって黒緑アビスを組み直した迎えたGP。
結果はなんとBest16でした!!
めでたい。出来れば8まで行きたかったです

でもこれで追加でさらにポイントが入って一時的に全国8位になりました♪

この順位まで行って 「これもしかして全国狙えるんじゃないか?」と思ってランキングの目標をプレイマットから一気に全国大会へランクアップさせました。
今考えると無謀な挑戦だったのかもしれません。
これが僕の真の2024年の始まりでした。
全国ランカーの現実
実際のいわゆるランカーとやらになってみるとかなり辛かったです。正直舐めてました。
僕はお金が無くてランキング費用の援助が誰からも見込めなかったのでバイトしながらそのお金でランキングを走っていました。
その時の1週間の内容が
月 学校。CS
火 学校。バイト
水 学校。CS
木 学校。バイト
金 学校。バイト
土 CS
日 CS
って感じでした平日も学校が終わったらダッシュで帰宅してそのまま秋葉原に行くみたいな日々が続きました。
こんな生活を毎日続けてたんだなーって思うともはや怖いです。
そうしてGPも終わり5月の全国ボーダーがこんな感じでした

有名なプレイヤーや全国経験者の中に1人ポツンと浮いているのが僕です。
この頃はいいペースで盛れていましたがここから徐々にポイントが盛れなくなって行きます。
毎週毎週ポイントの飢えながらcsに出る日々
僕の救いは4,8倍のCSでした。
僕は何故か高倍率のcsが強くて毎回予選が上がれたのでそこでポイントを貰って何とかボーダーに残れました。

この頃は本当に黒緑アビス一筋でした。
これ以外ありえないと思ってずっと使っていました。
しかし、転機が訪れます。
ある時全国ランカーの桜田ファミリア選手からあるデッキを教わりました。
それがラッカゴスペルです。
まぐろさんが記事を書いていましたが当時環境TOPだったマジックを見てファイナルストップやエンドオブランドを多く採用したゴスペルでチーム戦の参加しました。
結果は見事優勝!!!

ここからのcsはラッカゴスペルを擦って使っていました。
当時のボーダーがこんな感じです

この時点でもかなり下の方まで下がってしまいました。
ランキング終盤
ランキングがどんどん進んで行くうちに勝てなくなって来ました。
理由は僕が赤青マジックを触らなかったことだと思います。
苦手だ苦手だと言って使おうともせず永遠に逃げてきた赤青マジック。そのせいで僕はポイントが落ちて来てしまいました。。。
7月~8月半ばまで4桁ポイントが1回も更新されていないのが目に見えて落ちているポイントだと思います。
そして8月からエリア大会の店舗予選が始まりました。
最初は何回か出ていたのですが次第に出ることがなくなりcsの優先順位の方が高いとこれもほとんど行くことがありませんでした。
そして8月。黒緑アビスが殿堂規制によって使えなくなってしまい僕の永遠の相棒ともこれでお別れ。。。とは言ってられず新しいデッキ、ファイアーバードやコンプレックスを使っていました。
終盤はずっとファイアーバードを使ってました。
この辺りから高倍率も少なくなっていって急な追い上げ等も無く概ね行く人が固まって来ました。
正直な話口では頑張るとは言っていましたが最後の1ヶ月は半ば諦めていました。
もうここまで差がついたら無理だろうと理論値を通さないと全国には行けないんだと思いました。
最後まで諦めない心は大切だったと思います。
全国に行けなかった敗因の1つに途中で諦めたこと、があるかもしれません。
ランキング集計期間終了
ランキング集計期間の6ヶ月は本当にあっという間でした。
6ヶ月間戦い続けて色んな方々と知り合えていい経験になりました。
またいつか機会があったら走ろうかなーと思います。
2024下期
下期はランキングスリーブを目標にしながら2ブロックのcsにちょこちょこ出ています。
身内のエリアの調整や自分自身の2ブロックへの理解度を高める為あとなんと言っても同期のプロモが欲しいので今は2ブロックしか出ていません。
それこそ僕もエリアの権利取っておけばよかったなーと今になって公開しています。
後悔先に立たず。よく理解しました。
最後に
ここまで読んでいただき本当にありがとうございます。
まじで変な文章で意味わかんないとこもあったかもしれませんがそこは大目に見てください。
2024年は本当に色んなことができていい年でした。
2025年もどうぞよろしくお願いします。
追加の有料部分では色んな目について説明してますので気になる方はぜひよろしくお願いします。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?