僕がLINEモバイルを選んだ理由
LINEモバイルに関して、「通信速度が~」「年齢認証が~」といった記事はよく見かけますが、LINE PAYカードを含めての記事は見かけなかったので、僕が書いてみようと思います。
というのも、僕自身がLINE PAYカードありきで選んでいるからです。
理由としては大きく2つです。
1. クレジットカードを持っていないから。
2. LINE PAYカードへの還元率が高いから。
まず、デビットカードや口座振替での契約が出来る格安SIMは限られています。その中でいくつかの選択肢を削っていき、今後、突然「デビットカード非対応!」などと変わらないことも考え、LINEモバイルに最終的に決めました。実際にLINEモバイルの契約画面では、あっさりLINE PAYカードは通ります。
さて、還元率ですが、おおよそ500円で10ポイントは貯まります。この10ポイントは勿論、LINE Storeのスタンプ購入に使用出来たりする上に、手数料なしでLINE payカードへの還元もできます。ちなみに、還元後はすぐに反映されコンビニなどで決済できますし、コンビニや銀行からの入金もすぐに反映されます。
なお、僕自身が実際にLINE Payカードで支払いができたお店は、ピーコックとマルエツ、各コンビニやマツモトキヨシなどの薬局です。また、定期券の更新も出来ました。思っている以上に普通に、気軽に使えます。
ところで、少し前の記事でコンビニでの支払いについて「現金派」と「カード派」での意見交換がありました。
http://news.mynavi.jp/news/2017/08/18/048/
僕個人の意見としては、「カード派」になります。LINE Payカードでは、明細自体(レシートみたいに1つ1つの項目別に)は出ませんが、使う度にLINEに通知が来ますし、残額も把握できます。今日はいくら使ったかもさっと計算できます。何よりもクレジットカードみたいに翌月や場合によっては翌々月の引き落としという訳ではないので、残金の把握に関しては分かりやすいと思います。ちなみに、僕がクレジットカードを辞めた理由がそれに当たります。
LINEモバイルの引き落とし日についてですが、毎月5日になります。通知を見る限り朝の2時に引き落とされてました。また、引き落とし日に間に合わない場合、すぐに利用停止と言うわけではなく、再引き落とし日の通知が来ます。その際に間に合わなければ利用停止されるようです。僕はキャンペーン中に契約したこともあり、初月の引き落とし金額は500円を切ってました。こうなってくると、キャリアで毎月9,000円近く払っていたのがもったいなく思えてしまいます。
そういえば、格安SIMに変更しない理由の中に「iPhone(自分のスマホ)でも利用できるかわからなかったから」というのが上位に挙がっているようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1709/04/news095.html
僕が契約しているiPhone 6sはもともとdocomoのものなので、普通に使えてますが、auやsoftbankユーザーの方はシムロック解除が必要になります。また、2年縛りの最中に僕は乗り換えたので、違約金を払いましたが、先々のことを考えると痛くない出費だと考えます。端末代も残額を一括で払ったので、今後請求が来ることもありません。
最後に、僕がLINEモバイルで契約しているプランは、LINEフリープランの1GBになります。まるまる一ヶ月、1GBだけの高速通信では正直足りませんが、変に困る事もないです。職場のWi-Fiに繋がせてもらってますし、家にWi-Fiがある人は1GBで十分だと思います。
note初の投稿にこんな記事を書いてみました。
なにかしらで、この記事が役に立てたら嬉しく思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?