見出し画像

宅建試験への道【その2】

こんにちは。たく坊です。

2020年3月に宅建試験挑戦を決意し、まずはテキストを購入。テキスト等はユーキャンの宅建士速習レッスン・宅建士まんが入門・テーマ別問題集・過去12年分過去問・一門一答・の5冊。


ここから人生初めての勉強がはじまった。とりあえず、ググる。「宅建 勉強時間」…するとグーグルさんは、300~500時間だと。


知識ゼロから開始して、1日平均3時間で1カ月90時間。7カ月毎日続ければ630時間→なるほど。これだけやれば国家資格者か→いけるな。


てな感じで、最初にやったことは、「興味のない本を買ってファミレスで5時間座って、文字を読むことができるか?」である。



正直きつかった。学ぶ習慣がない奴が何かを学習することはこんなにもキツイことなのかと、メンタル…フルボッコ。

でもやるしかないので、1日3時間をノルマにし、3月1日、宅建さんに「今日からお世話になります。新入りのたく坊です。」とあいさつを。




もちろん残業や私用で勉強できない日もある。まず、どのように勉強時間を生活に取り入れるか。1日の基本ノルマが3時間なので、今日できないと、明日は倍の6時間勉強しなければならない。

そこで僕は、仕事後に、コメダ珈琲にいくことを決意。仕事の後18:30~22:00までの時間をほぼ毎日。いわゆる『コメダ勉』ってやつだ。



まず初めに、10日間くらいかけて、「宅建士まんが入門」を2周読んだ。活字を読む人生をほとんど送ってこなかったので、この時点で漢字読めない。






この時点での日付は、3月10日。宅建試験まで7カ月。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?