【無料でできる】 ホームページへの集客方法

今までにこんな経験はありませんか?

「せっかくお金をかけて広告を出したのに、ホームページへの訪問者が増えない」

「そもそも広告費が高すぎる」

「誰も見てくれないんじゃ、ホームページの意味がない」

広告に高いお金をかけたのに、自社サイトを見てくれる人が少ないと残念な気持ちになりますよね。

今回は、無料でできるホームページへの2つの集客方法をお伝えします。

集客方法 その1【SEO(検索エンジン最適化)対策】

まずはSEO対策。

<手順>

1.ターゲットユーザーが検索しそうなキーワード抽出

2.キーワードを使い良質なコンテンツを作成(ユーザーの不安や悩みを解決できるもの)

3.外部のサイトからリンク(被リンク)を獲得


ターゲットユーザー視点での良質なコンテンツ作りが集客のカギとなります。

集客方法 その2【SNSの活用】

次にSNSの活用。

・Twitter:最新情報への強さと拡散力の高さ

・Instagram:伝えられる情報量が多い(写真、動画、テキスト)

・Facebook:実名投稿のため信頼性を獲得しやすい

こちらもターゲットとしているユーザー視点での良質なコンテンツ作りはもちろん、こまめな発信がポイントです。

2つの集客方法の共通部分

共通して言えることは

「ユーザー視点での良質なコンテンツ」

コンテンツを作るためのスキルは大事。

さらに大事なことは、ターゲットとしているユーザーが求めていることを徹底的にリサーチすること。

そうすればユーザーに刺さるコンテンツとなり、結果的にサイトに訪問してもらうことを期待することができます。

まとめ

ということで、今回は無料でできる集客方法を2つご紹介しました。

1.SEO対策

2.SNS活用

まずはあなたが「やってみたい」「これなら継続できそう」というものを選んで、少しずつやってみましょう。

はじめはうまくできないこともあるかも知れません。

でもそれは慣れていないだけ。

1週間、1ヶ月、3ヶ月、半年というように継続していて取り組んでいれば、次第に慣れてきます。

そして集客にも必ず結びついてきますので、コツコツ積み重ねていきましょう。

ホームページで集客ができるようになると、問い合わせが増えてきたり、あなたの販売したい商品が購入されるようになってきたりしてきます。

だからこそ今回お伝えした集客方法をやらないという手はありません。

目的や目標達成のために、ぜひ取り組んでいきましょう。


いいなと思ったら応援しよう!