【MMU杯 2022】FX自動売買は本当に勝てるのか!?Vol.5
8/15から開始したMMU杯も1ヶ月を迎えることとなりました。
1ヶ月が過ぎたMMU杯、どんなEAが上位にいるのでしょうか。
前回記事を読んでない方はぜひこちらもご覧ください。
それでは、恒例の順位発表といきましょう!!
●MMU杯 全順位一覧
9/17 6:00時点 全順位一覧
パッと見でも赤色が多い印象
先週は全体を通して大きくプラスの週
しかし、今週はその反動を受ける形となりました。
3名の参加者に50%もしくはそれ以上のDD(ドローダウン)が発生
1週間で残高が約半分も減少するのはかなりの痛手だったのではないでしょうか。
その反面、週間で増えている参加者もいます。
全体成績が悪い中、10%以上増えている参加者は2名でした。
●全体ではどうなってるの?
次に全体を見てみましょう。
増えているEA 12/36(33.3%)
減っているEA 21/36(58.3%)
変動なしのEA 3/36(8.3%)
こうしてみると、増えているEAが意外とあるなという印象を受けます。
次に増減率で比較してみましょう。
増えているEA(週間増減率)
最大 39.99% 最小 0.12% 平均 7.27%
減っているEA(週間増減率)
最大 77.03% 最小 0.18% 平均 15.12%
増えているEAよりも減っているEAのほうが数値が大きくなっています。
これでは全体が大きく減少するのも納得の結果です。
●半数以上が減った理由
今週は大半のEAが週間マイナスという結果となりました。
減少した主な理由は『相場に合わなかった』
単純にこれに尽きると思ってます。
先週は真逆のことが起きてました。
相場にロジックが噛み合い大きく増えたEAが続出
これを『上振れ』と呼ぶことがあります。
上振れとは本来想定している成績より大きな成績を出すこと。
自動売買においてもこの上振れや下振れというものは発生します。
不思議なもので上振れや下振れが長期で続くことは起き得ません。
なので参加者自身は今回の結果(反動)を想定していたのではないかと思います。
大きな増減や日々の増減を繰り返しながら着実に増やしていく
ある意味、増やすためには一時的に減ることは必要だとも考えれます。
●大きく減少してるのも相場のせい!?
大半のEAが減少している理由はなんとなく理解
でも、半分(50%)以上減ることも相場のせいなの??
そんな疑問がわいている人もいるかもしれません。
今回、大きく減少している3つのEAを例に考えていきましよう。
まずは1週間で50%近いDDが起きた2名のEA
この2名は以前から上位にいるので馴染みのある方もいるでしょう。
現在、1位のSUCKさんと5位のIYBさんです。
数字だけを見ると大きなDDをしています。
果たしてこのDDは相場のせいだけで起き得るものなのでしょうか。
●リスクなくしてリターンなし
今回、50%近いDDを起こした2名のEA
DDの数値だけ見るとどうしても悲観的に感じてしまいます。
しかし、少し見方を変えてみましょう。
これほど大きなDDをしても未だに上位にいます。
ということはいままでにより大きなリターンを得ていたとも考えれます。
2名の変動推移を見てましょう。
IYBさんのEAは今回初めての週間DD
SUCKさんのEAは週間DDは2回目、今回DD率を更新した形になっています。
しかし、これほどのDDにも耐え上位を維持できているのはいままでの積み重ねがあってこそとも感じます。
IYBさんのEAは週間平均で23%ずつ増えてきている計算になります。
SUCKさんのEAは前週で168%と非常に大きなリターンを得ています。
2つのEAに共通するのはリターン率も大きいこと。
この理由にはLotが関係してます。
Lotが高く設定されてある通貨が存在するため、その部分が噛み合うと大きなリターンを得られ、逆の場合はそれ相応のリスクを発生させてしまう。
相応のリスクを取ることでより大きなリターンが得られる。
2名のEAにとっては許容範囲内のリスクだったとも考えられます。
こういったことから、相場が合わなかった場合に損失は発生するもの。
しかし、そこで起きる損失幅にはLotも関係していると言えます。
極端な話、2名のEAが最小Lotの設定であれば損失も最小額だったいうことです。
もちろん、先を読めることはできませんのでタラレバのお話ですが。
●EA運用に潜む魔物
今回、非常に大きなDDをしたEAがあります。
それはこじりんさんが使用するEA
週間DDは△77.03%
この結果は先ほどお話しした『相場とLot』だけでこんなにも大きく減ってしまうのでしょうか。
実は今回のDDには魔物が潜んでいました。
その魔物の名前は『スリッページ』
スリッページとは注文レートと約定レートに乖離が起きる現象です。
基本的にスリッページはネガティブに働きます。
そして、今回は尋常ではないぐらいのスリッページが発生しました。
今回のスリッページに対しての問い合わせの返信内容メール
※口座番号が載っているためそちらは伏せております。
尋常じゃないスリッページの背景には経済指標(米国CPI)が関係してたようです。
このスリッページによりこじりんさんのEAは大きな損失を負うこととなりました。
一気にこれだけの損失が発生したことは事故と呼んでもいいでしょう。
本人の気持ちを考えるといたたまれない気持ちになりますが、無事MMU杯完走することを願っています。
●おわりに
今回は全体を通して成績ダウンという結果になりました。
どんなに優秀なEAでも負け知らずは存在しません。
利益と損失のバランス、特にリスクに対しての考え方は人それぞれ。
そして、そのリスクは相場やLotによって変動していきます。
資金管理(Lot管理)が重要だと言われるのも納得。
また、スリッページという天敵と言ってもいい現象
これらとも闘っている開発者たちには尊敬の念も抱くほどです。
みなさんはどんなEAだったら使ってみたいですか??
そんな視点でMMU杯を見ていくのもおもしろいかもしれませんね。
次の記事はこちら
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?