自己肯定感
自己肯定感とは?
→自分が自分であることに満足し価値ある存在として受け入れられること
1.【低いとどうなるか?】*ネガティブ思考=悪ではない
①行動できない
②褒め言葉を喜べない
③子供や周囲に悪影響
ポイント⑴肯定感は揺れ動く
⑵総量は人により違う
⑴と⑵は後天的に育てられる
↓
★2つの罠を認識する。しばらく放置する
→「過去」「比較」
*自己決定感=幸福度
★瞬発系と持続系を組み合わす
2.【瞬発系対策】→対処
①言葉の力
鏡、ポーズ、リフレーミング
*否定語→肯定語に変える
例:どうしたらいい?→何とかなる
疲れた→よく頑張った
運が悪い→運がいい
許せない→許します
重大だ→大したことじゃない
もうだめだ→まだやれることはある
②好きの力
もの、人(未来とかの予定)
③刺激
例:散歩、寄り道、早起き、掃除
同じ毎日は自己肯定感下げる
④休息
例:睡眠、仮眠
3.【持続系対策】→習慣
①吐き出す
→悲しみや怒りを文字にする
②準備する
→トラブル対処を決めておく
③想像する
→1年後、3年後、5年後、最期
④なりきる
→尊敬する人物ならどうするか?
⑤喜ぶ
→3つの出来たこと、良かったこと書く
参考文献:
「何があっても大丈夫と思えるようになる自己肯定感の教科書」中島輝(SBクリエイティブ)
https://amzn.to/36g82wk
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いいたします。毎日更新の励みになりますので是非よろしくお願いいたします。