RTX810を中古で購入してメンテナンス(塗装編)
現在自宅のルータは、TP-LinkのDeco Voice X20を使っています。
ただ、実際にはFortigate 50Eをメインルータとして使う予定で、ライセンス切れたものを中古で購入してあれこれしていたのですが、FortiOSのアップデートで足切り食らっていることを知り、テンションダウン。
ちょいちょい試していたのですが、どうもうまく行かない状況が続いていました。参考になるサイトはあったのでそこを見ながらやっていたのですが、どうしてもうまく行かない。私の技術力不足ですね。
YAMAHAのルータを買う
なんだかんだ言ってもFortigateはファイヤーウォールじゃないか。やっぱりルータはルータ、餅は餅屋だろうということで、YAMAHAのルータを購入することにしました。
本当はRTX830がほしかったんですが、流石に現行品でまだまだ高い。家庭用だったらRTX810でいいだろうということで、フリマサイトでクーポンを利用して2000円で購入しました。
シール跡が気になるね
届いたRTX810がこちら。
シール跡が気になりますよね。まあ企業向けなんで管理用にシール貼るんでこうなるのは仕方ないところ。ちなみにRTX830はガワが金属になってるんで、こんな日焼けはないはずです。
レトロブライトでどうにかしたい
シール跡が動作に影響することはないんですが、やっぱり気になるのでとりあえずどうにかしたい。
まずは黄変をきれいにするにはスタンダードになったやり方、レトロブライトを試します。
ただこれ白に近いものしかやってる人がいないので、どこまで効果が出るのか不明なんですよね。
必要なものは酸素系漂白剤。商品名でいうと「ワイドハイターEXパワー」あたりです。
これに漂白したいものを沈めて、陽の当たる場所で数日置くだけです。
沈めて。
数日後
変わらず。やっぱり色付きのやるはだめなんですかね、諦めました。
塗装しよう
とりあえずざっくりとヤスってみたものの色は戻りません。
塗装しましょう。せっかくなんでオリジナルRTX810にしましょう。
塗装に必要なのは塗料。あと今回は折角なんでプラサフも吹きます。
色はできるだけ原色に近づけたいんだけど、わざわざ配合とかしたくないんですよね。せっかくだったらちょっとおとなしめの色にしたいかなと、店頭で悩みに悩んでこれにしました。
あとはプラサフを用意。
さて塗装です。
プラサフ吹いて
ブルー吹いて
マットにしたいので、上からつや消しクリア吹いて完成
これでRTX810の外観メンテが完了しました。次は設定か、もしくは電源ケーブル周りのカスタムですかね。
ネットワーク機器なんだから早くネットワークに繋げろよという話もわかりますが、せっかくなんで色々遊んでみたいと思っています。
サポートしていただけると嬉しいです。泣きます。