キートップは素直に買うべきだった。
白の無刻印キートップを黒にしたくなって、染めればどうにかなるんじゃないかと頑張って、最終的にキートップを処分したのが前回のお話。
よく考えれば塗装のほうがよかったんじゃないかと思ったりもしたんですが、心が折れたままだったので今回は素直に購入しました。
そんなに高くなかった
Aliexpressを眺めて適当なやつを買おうと思って眺めていたら見つけました。
840円くらいです。染料を買うのと同じくらいの金額でキートップ買えたんですね。CherryMX互換のキースイッチを使っているので、このキートップで問題ないと思い購入。
まあただ無刻印ではないんですが、今回はいったんこれでキートップを黒くするという欲求を満たすことにしました。
早速替えてみた
今回は注文から2週間かからないくらいで到着しました。思った以上に早かったですね。
早速交換してみます。
ビフォー
アフター
引き締まった印象がありますね。ただいくつか問題点はあります。
Ctrlキーが足りない
CapsLockをCtrlキーに入れ替えて使っているんですが、CapsLockサイズのCtrlキーがありませんでした。仕方ないのでCapsLockを使っていますが、ちょっと残念ですね。
戻ってこないキーがある
キーを押し込んだら、引っかかって戻ってこないものがいくつか。
たぶん成形の質がいまいちなんでしょうね。ちょっと引っかかるキーを眺めて、削ったりして調整したいと思います。
概ね満足
キートップを黒くするという目的は満たしたので、これでいったんオッケーですね。染めるのも面白かったんですが、既製品買っちゃうのが一番ラクではありますね。まあ当たり前な話なんですが。
ただキーボードのカスタムとしてはまだスタート地点だと思っているので、今後は外装の塗装やらなにやらやって行きたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただけると嬉しいです。泣きます。