ジャンクのCDプレイヤーと貰い物のスピーカー
今回の買い物
ジャンクのCDプレイヤー
○どこでかったの:小禄のハードオフ(宜野湾のハードオフ)
○いくらだったの:税抜1000円(税抜1000円)
○なんにつかうの:CDを再生する(CDを再生したかった)
※カッコ内は動かなかったジャンクCDプレイヤーに関する説明
スピーカー
○どこでかったの:もらいもの
○いくらだったの:もらいもの
○なんにつかうの:再生されたCDの音を聞く
最近CDをどうやって聞いていますか?
PCで聞いていますか、それとも昔から持っているコンポなどで聞いていますか?
私は引っ越しのタイミングで、CD再生環境を処分してしまい、PCで聞くことがほとんどでした。そもそもCDを買うことが少なくなったのが要因です。
しかしうちのかみさんはそうでもなかった。アイドル(メジャーとか地下とか問わず)のイベントやライブによく行くかみさんは、まだCDを購入しています。
さらに先ごろPCが壊れてしまい、かみさんが自由に使えるCDを聞く環境が無くなってしまったのです。
そこでCDを再生する環境を作ることにしました。
とりあえず「聞く」ことに注力して、音質とかはおいおいという形です。
スピーカーはもらった
まずはタイミングよくもらったONKYO GA-07Xというスピーカー。
20年くらい前のやつなので、まあ音が鳴るというレベルではあります。ただこれパワードスピーカーなので、アンプいらずというのがいい点です。
CDプレイヤーはとりあえずジャンクで探そう
CDプレイヤーについても悩みに悩みましたが、とりあえずまずは再生できるということで、ハードオフのジャンクで購入したCDプレイヤーです、1000円で購入。
実はこれの前にもジャンクのプレイヤーを購入したのですが、モーターがへたっているようで、直せませんでした。
この2つ(3つ?)でとりあえずCD再生できるようになりました。
まずはこれでかみさんが「たまにCD聞く」程度でまったくの0でなければ、次の段階に進みたいなと思っております。