![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21465466/rectangle_large_type_2_8b665cf17ebe0334a27a7ef6acfb92e2.jpeg?width=1200)
GIJS受注会
一月に実施したGIJS(ハイス)の受注会で、靴が2月の下旬に届きまして、ようやく日にちが合いましてフィッティングしました。
靴紐を赤にしようか黒にしようか…
お仕事も兼ねるそうなので、ひとまず黒にしました。
甲が高い、
小趾が当たる、
幅広、
そして腰痛持ち、、、
など靴以外でもお悩みがあり、ハードワークで体も大変な状況です^^;
足が全身の骨格の土台になっているので、足が歪むと全身が歪んできます。
足の骨格は体の使い方に影響が出ます。歩き方からバランスが崩れますから、腰痛の原因の一つになりやすいです。
腰痛の場合、私はまず足の状態を疑います。100%じゃないにせよ、ほぼ足の骨格が崩れてることが多いですよ。
慢性的な腰痛だったり、背中の痛みだったり、首や肩の痛みがあるようでしたら、まず足を整えてみてはいかがでしょうか?
というか、足を整えてからでないと、長引きますし、回復しにくいです。
特にわかりやすいのが、トレーニングしてる方、重労働の方、足が整うと力の入り具合が変わります。
足は本当に大切なんです。というのも足が整うと体幹がカチッとします。
体幹がカチッとするので、腰痛が激減します。(絶対と言わないのは、直接腰部の筋力など諸々関係してるため)
体の状態が変わりやすい方は足も変わりやすいのでフィッティングが難しい場合もありますが、その都度調整もしていきますので、ご相談ください。
https://www.fit-salon.com/contact
※GIJS(ハイス)はオランダの紳士靴のブランドです。
#足 #靴 #gijs #受注会 #バイオメカニクス #biomechanics #健全なる魂は健全なる肉体に宿る #健全なる肉体は健全な足が築く
いいなと思ったら応援しよう!
![TCS](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135711552/profile_120548ffe03b216ce543436a3f87d74d.png?width=600&crop=1:1,smart)