![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91249921/rectangle_large_type_2_ebae9bd559fcb63421f628a1b932662c.png?width=1200)
秒速5センチメートル
先週から、新海誠監督の作品を観ている。
君の名は。(2016年)
天気の子。(2019年)
そして今日は、
秒速5センチメートル。(2007年)
言の葉の庭は以前に観ていた。
「君の名は」と「天気の子」はそれまでずっと有料だったけど、多分、「すずめの戸締まり」が放映するにあたり、無料になったんだろう。
それを機に一気に観る(笑)
今まで映画ってほとんど観たことがなかったんだけど、最近、映画の楽しさがわかってきたような気がする。
新海誠監督の4作品を観て思ったこと。
恋煩いとでも言おうか。
もどかしい気持ちにさせられる。
でも観たくなる。
人の感情が一番動くポイントを知っているようだ。
その感情を最高のアニメーションで表現してくれる。
「日常」を取り入れながら、その中にあり得ない「ファンタジー」を組み込んでくる。
秒速5センチメートルは、青春の描写なので、ファンタジーは入っていない。
この作品はとても切ない。
主題歌である山崎まさよしのOne more time, One more chanceが切なさを倍増させる。
#新海誠作品
#プロ意識
#アニメーション
#こころ
#恋煩い
#人の感情
#秒速5センチメートル
いいなと思ったら応援しよう!
![TCS](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135711552/profile_120548ffe03b216ce543436a3f87d74d.png?width=600&crop=1:1,smart)