![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82918878/rectangle_large_type_2_e25b07b15541671313242b13833fb794.png?width=1200)
意外とハマっていたんです…な話(アーティスト編)
「え!アニソン聞かないの?!どうみたってアニメ見てそうじゃん!」
「ァキャーッ!ウケルーッ!」みたいなギャルJKにはならなかったハルサメ。
そうです。クラスに3人はいる女子のような感じ。(でもちょっと…?)なんと、それなりにお利口ちゃんに生活していました!😂
校則の範囲内で色々はやってましたが、それはまた別の話…🤣
さて友人のお言葉に戻りましょう。陽キャでもなければめちゃくちゃ陰キャでもない、でも見た目陰キャのポジションでした。だから深夜帯アニメ見ていると思ったのでしょう。ところがどっこい、そんなにアニメは見ません。
「今期何見てる?」と言われても答えられないのでした。
今期どころかドラえもんもサザエさんもまるこちゃんも未履修です。これもまた別の話。
じゃあ何を聞いて何にハマっていたのか遡ってみましょう!笑
🙋♀️初めて買ったCDはなんですか?
🎤BUMP OF CHICKENです!
はい、どうしたのでしょう。
ちょっとカッコつけた中学生でしたね…🤣
バンド知ってるのかっこいいみたいな。はい。
無理がありましたね!
🙋♀️テストシーズンによく聞いた歌はなんですか?
🎤レディーガガの「Poker Face」でした!
はい、これもどうしたのでしょう。
洋楽は聴きません。でもこれには理由があります。
「スピードラーニング」
ご存知の方も多いと。石川遼くんの。
そうです、英語を聞いていれば……リスニング聞き取れるんじゃないかと……思って…真面目に、真面目に考えた結果でした。
で、成果?
もちろん……出ました……よ!(ポーカーフェイス)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82857674/picture_pc_4df77cae85d73322bc146908888ca53c.png?width=1200)
🙋♀️で、ハマったのはなんですか?
🎤Mr.Children。
お察しの方もいらっしゃると思いますが、空前絶後の長谷部誠キャプテン世代です。影響受けまくりです。ちょろ。もちろん心を整える。
コーヒーを相棒にしてスーツとかミントとか大人な人に憧れたあの頃。
ノスタルジックに浸るミスチル、寝られなくなった缶コーヒー、お腹壊したミントガム。
なんてことのない食べ物が、身体の中を回り回って
顔色を青くしたものです😂
🎤ちゃんとCD買ってライブ行ったのは
ゲスの極み乙女。
めちゃくちゃ聴きました。友人の勧めです。メジャー1stシングルから買いました!やや古笑
すごかったです。
スタジオコーストから幕張メッセ、CMタイアップに紅白、そして武道館……と右肩上がりなはずが……Oh…
ここら辺までが学生、ここから先が現代。
🎤backnumber
ハルサメでも聞くの?と言われます。聞きます。意外とバンド好きなのかもしれません?アンコールは本当にアンコールし続けています。sisterすごく好き。
🎤King Gnu
ギャップと言われます。とても演奏がすごいです。
The holeは染み渡ります。ティッシュ。
🎤日向坂46
純粋にかわいい。こちらは弟の影響です。
小坂菜緒ちゃんと丹生明里ちゃんが特に好きです。
アディショナルタイムとか僕なんかオススメです!
けやき坂のも歌詞がすっごく刺さります…!
抱きしめてやる は本当に…もう…。ティッシュ。
と、こんな感じでしょうか。
お気に入り曲聞いて気持ち上げていきましょう🔥