「夢痛」
こんばんは〜。
今日は「夢痛」についてお話させてもらいます。
夢痛とは…
夢の中で痛みを感じる事です。
なぜ、私がこの話をするかというと昨日見た夢が原因です。
昨日の夢
私はなぜか人質になっていて、犯人と思われる人物にナイフを突きつけられています。
そしてナイフで胸の辺りを切られるのです。
そこで目が覚めました。
ここまではよくある単なる悪夢なのですが、いつもの悪夢と違う点がありました。
痛みを感じるのです。
しかも、切られた痛みが気味の悪いほど生々しく覚えていています。
今日仕事中に紙で手を切った時に、
「切られる時と同じ痛みだった。」
と感じました。
夢痛を感じる理由
私はごくたまに、悪夢を見る事がありましたが痛みをここまで鮮明に覚えていた事は初めてでした。
それが気になって、ネットで調べてみると「夢痛」に関する記事をいくつか見つけました。
夢痛には、精神的に不安定な事の暗示とされている事が分かりました。
特に、ナイフで刺されて痛みを感じる夢は新しいことに対する不安や恐怖心を表す夢だそうです。
確かに私は現在、webライターになる為の勉強をしています。
新しいことに挑戦する事に対して、楽しみな反面、不安も感じています。
それが夢になって表れたのでしょうか…?
知らず知らずのうちに、私の心は負担を感じていたのかもしれませんね。
夢が私に警告してくれているなら、あまりこんを詰めすぎずに、リラックスをする時間を増やしていこうと思います。
今日も最後までご覧頂きありがとうございました😊