
ワイルズOBT雑記
オッス!(Z戦士)
先日アイボをやりまくったあとは第三回のOBTに追い込みをかけた。
友人とも言ってたんやが、OBTやることねぇ…
アルシュベルドもソロ討伐したあと特になぁって思ってた わし53歳
見返したらやっぱタイムちょいおせぇよなという事実に涙を流し、プロハンの動画視聴を解禁した。
武器はもちろん大剣なんだけど、参考にした方は落石なしで7分台、8分台だしてるバケモンだった。
見て速攻たまげたのが、ワイルズの大剣の基本ムーブ
なんと難しい思ってた相殺切りを主軸に戦っておるんじゃ!!!
なんか相殺切り(切り上げ)かち合った瞬間くそかっこいいし、これ脳汁やべぇんじゃね思った
真似したところで15分切れるかぁ?思ったがやってみなければわからん!!ってわけでいざ実践
まずは相殺切りに慣れるところから。
アルシュベルドの行動自体はある程度分かってたから合わせるのはそこまでムズくなかったね
意外にも初回から14分40秒?ぐらいのタイムだせてたまげた
それまでの抜刀大剣ムーブは欠片も慣れてない相殺ムーブに完敗したわけよ…
そのまま続けていると13分台、12分台と着実にタイムを縮められ嬉しくなってそのままやりまくった!!
練習初めてからの初13分台の動画がこれ
お世辞にも上手いとは言えないプレイだが、逆にプロハンの化け物プレイと違う故に、あーこれ当たっちゃうよねぇみたいな共感や、これぐらいなら俺にも出来るだろってなるだろうし良いかもしれない(適当)
ちなみにNVIDIAの録画機能がOBTと相性が悪い?重い?せいで、これ以降バグりだして録画してない
だから後述するベストタイムも録画は出来なかった…😿
他のツール使えばよかったけど面倒になっちゃったんよね(池沼)
そっからのタイム更新出来なさはけっこう辛みがあったぜ!
特に連続でやってると段々と動きが雑になるからな
6、7時間ぐらいぶっ続けでやってた時まさにそうなった
飯とか挟んで休憩してから再度挑戦すると遂に10分40秒のタイムを記録!!

昨日の午前最後の挑戦をしていたが、結局これ以上いいタイムは出なかった
回数を重ねるごとに12分台の出る数増えたりはしたんやが、今度上手くいった回で乙るミスしたりで崩壊ってのも多数あったね〜
もう少し前から挑戦しときゃよかったってちょいと後悔
時間にて16時間ちょいかな?しか出来てない
あと5時間とか出来れば10分切れた?!かもしれない(希望的観測)
なんて思わなくもないが、最後のプレイング思い返すとちょいきついなって思った
まぁ何にしてもね、一応10分台は出せたから満足は満足!
それにアルシュベルドの行動も一通り覚えたし、製品版になったら金策周回とかにも使えるかもしれないし楽しみ!
そんなアルシュベルド挑戦やった
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こっからはワイルズの全体的な感想
分かりやすく良し悪しに触れて書いてくぜ
良き
・圧倒的なグラフィック
これはもうとんでもない
わしは4Kウルトラ設定で遊んどったが、もう宇宙レベルのクオリティに脱帽
終始驚いてたぜ!!
・非常にリアルに近いモンスター、ステージ
なんか草とかモンスがもうリアルに居そうなんよ
そりゃバケモンみたいにデカいやつもおるし、実際にはおらんけどさ、恐竜とか居た時はこんな感じなんかなぁ思わされた
・超カッコいい新モーションの数々(小学生)
わしは大剣とライト、ヘビィしか触っとらんからあれなんやが、友人が使ってるのをみてかっけぇな〜思ったやつがたくさんあった
・ガード、ジャストガードがめちゃくちゃ強い
今までのモンハンはランスとか以外多分そこまでガードっていうガードしてなかったんじゃないかな?(憶測)
使ってないから適当な事言ってるけど今作は大剣でもめちゃくちゃガードが強かった
ヘビィでも手動でガード出来るんやけどジャスガがつえーつえーたまげたよ
スキルにガ性が存在するのかはまだ分からないけど、あれば更に安定感マシそうだね
あとは守勢とかあればくっそ強そう
・アイルーがあまりにも可愛すぎる
わしの猫を見てくれ、こいつをどう思う?
…すごく可愛いです…
当たり前だよなぁ?

アイルーがまじで可愛い
服もくっそ可愛いくてやばい
製品版になったらそこも楽しみ要素になりそうや
悪しき
・セクレトがうんちっち!!
セクレトくんねぇチョコボみたいで可愛いし、目的地までオート移動してくれるし、ポーチ付いてて武器切り替えも出来るしとで優秀!!
って思わせてそんな事ないんだよな
AIがバカなのか壁に引っかかったり、モンスの腕(特にアルシュベルド)にも引っかかったりして呼んでも来なかったり、来た頃にはもういいよってなったりとでぼくひで(朴秀)
サンブレのガルクがあまりにも快適だったこともあって正直うんこ
ガルクは一緒に戦ってくれたのに、セクレトくん棒立ちで草なんだ
足も遅いし判断も遅いから助走付きで鱗滝さんにぶん殴られるレベルやこれは
数少ないメリットを除いて全体的にほぼガルクの劣化なんだよね
サンブレはハンターも速いけど速度とかあり得ん差がある
・謎のハンターのもっさり感
ダクソ無印からダクソ2のクソみてぇなもっさり感ほどじゃない
だが確実に実感する謎のもっさり感が存在する。
ローリング、ダッシュ、歩きすらなんだか遅く感じる
リアルに寄りすぎてる故にこの辺もそうなのかもしれないけど、ちょっとだけ不愉快
ダウンからの復帰も遅いしちょっとなぁって感じ
……他にも書きたいことはあるんやが、ほんとに雑記だし1時間ぐらいでパパパって書いたからこんなもんにしとく。
もう発売日まであと約10日だけどめっちゃ長く感じるねぇ…
アイボも500時間やっちゃったから大分落ち着いてきたし、久しぶりにサンブレでもやって暇つぶしするものありかも?
ただガルクとセクレトの性能差に絶望するからちょっと迷うんだよな…
溜め込んでる映画みながら久しぶりの色厳選作業もありか…
あーほんとワイルズ楽しみ過ぎてやっべぇよ!!
色々書いたけどOBTの時点で神ゲー確定
はよ発売日になれ
終わり
〆