【企画】ファレホ ホビーブラシモニターキャンペーン
どうも、削りたこカマです。
今回は以前モニターしたエクスプレスカラーに続き、ホビーブラシモニターキャンペーンにも当選しましたのでそちらのレビューをしていきます!!
以下前回記事↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今回モニターするのはファレホから新しくリリースされた筆のうち以下の二種になります。
・プロモデラーブラシB01000 0
・エフェクトブラシB04004 4
![](https://assets.st-note.com/img/1715263640626-1wn3qkumRj.jpg?width=1200)
早速プロモデラーブラシの方から見ていきましょう、こちらなんと自然毛です、最近高騰気味な自然毛なのに千円切る驚きのプライスです。
同じく自然毛で私が普段細い線を書く際に使っているW&Nの00番と比べてみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1715263783958-WFwZnxbhKi.jpg?width=1200)
右がファレホ、左がW&Nです。モニターなので他社製品と比べるのはどうかなとも考えましたが、私自身気になった部分でもあるのでガッツリ比べさせていただきます(笑)
ファレホの方が少し長く(番号のせいもあると思いますが)、塗料の含みがよさそうです。
比較
以下比べるために黒の塗料でプラ板に線を引いてみましたが…すみません私の技量が足りてません…しょっぱい線です(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1715263947846-zJtbwCvKMa.jpg?width=1200)
毛がファレホの方が少し柔らかく、若干線が引きにくい印象を受けましたが、毛の柔らかさについては個人でかなり好みが違うので是非手にとって確かめていただきたいです。
ファレホホビーブラシ、何と言っても最大の利点はその価格だと思います、これなら初心者の方にも大手を振っておすすめできます!!!
ペイントがうまくなる最初の一歩として、いいツールを使うことでのバフはあると思っています。
ファレホプロモデラーブラシはそういう意味では最高の商品かと思います。
人口毛の方のラインナップのほうはさらに安く、500円を切るので気軽に試せますね
最後にこのブラシを使って今製作中のバトルワゴンにファイアパターンを描いてみました
実践
![](https://assets.st-note.com/img/1715264267860-xrCsbjwWEI.jpg?width=1200)
中の塗りつぶしはもう一本のファレホホビーブラシ、エフェクトブラシの方で塗りつぶします、面の塗装には最適ですね、非常に使いやすく正直とくにいうことがないです(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1715264339823-EV1c6iUI6I.jpg?width=1200)
はい!綺麗にファイアパターンを入れられました!
これで突撃ロールも外さないことでしょう!(笑)
おまけ
実は他にもファレホホビーブラシを何本か個人的に買いました!!
その中で特におすすめの筆を紹介して今回は終わろうかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1715264505502-vvmDPMVEy5.jpg?width=1200)
左から、エフェクトブラシ2、デティールブラシ2、ウェザリングブラシSです。
エフェクトブラシとデティールブラシはもう完全にレギュラーメンバーになりました、人口毛なので痛みが速いですが、このクオリティなら次はプロモデラーブラシの方を買おうかなと思っています。塗料の含みが良くベース塗装に最適です!
そして一番左のウェザリングブラシ、これすごいです。私は普段スポンジなどを使ってチッピング塗装を行うのですが、それがこれ一本で出来、且つ筆なのでスポンジに比べて圧倒的にコントロールがしやすいです!
汚したい部分だけピンポイントに当てられるのでストレスフリーですね、全種ほしいです(笑)
実際に使用するとこんな感じ
![](https://assets.st-note.com/img/1715264787305-rZWSQJfyS2.jpg?width=1200)
リベットなどにもピンポイントで当てられるのが本当に楽しいです、是非皆さんも試してみてください!
今回は以上です。
では、良きホビーライフを!!