ソニックマニア2024に行ってきたよ♡
去年は残高不足で行けなかったソニックマニア
今年は行けた!楽しかった〜♡
忘れないうちに振り返る〜 (結構ゆるめな文章になった)
てか台風
台風の日はお家の外へ出ちゃいけません
そう教わったけど、
まあ行くよね
私の場合は、台風でバイトがなくなって、台風のおかげで行けることになったのです^_^ わーーい
電車が止まるのを恐れ、14時には最寄りに到着🚃 サンマルクで時間を潰す。 明日が締め切りの最終課題に集中! (結局間に合わなかった)
サカナクションよりも吉野家
チンタラしてたらあっという間に20時前、やべ
お腹も空いてるし、牛丼行っとこか
吉野家でビールと牛丼を注文。オペレーションが間に合ってなさそうで、元飲食店バイトの血が騒ぐも見守る。サカナクションは間に合わない
【食べたもの】 牛丼ネギトッピング、ビール
移動
メッセまで歩く。不穏な空模様と、強くて生ぬるい風にドキドキ! これから私は夜遊びするのよ、オホホホ^_^
当日券ですんなり入場できるも、お気に入りの傘は没収される。自由が丘で買ったオレンジ色のビニール傘、500円。サヨナラ泣
サカナクションはもはやカラオケっていうか
人が多い!!!! この瞬間、今日が台風だということがどうでもよくなる
昔めっちゃ聞いてたサカナクション🐟
サカナクションのライブを見るのは6年ぶり2度目
脳みその不思議、スルスルと歌詞が出てくるものですね
雰囲気はもはや単独公演。「ミュージック」の盛り上がりもすごかった。みんな本当にこの曲が好きなんだね。私も好きだけど
私がガキだったとき、サカナクションのミュージックが好きなの、私だけだと思ってたよ
アマズッペ!
大本命Arca
ハイタッチできた… へへ
破壊的なゴリゴリビートも、そこに乗っかるラテンなリズムも、普段お行儀よく生活している私たちへの挑発だった。M字開脚も、Twerkも、ポールダンスみたいに踊ってるときも、途中脱いでた衣装も、スクリーンに映し出される♂でも♀でもないマークも、ぜーーーーんぶ「お行儀」への挑発。それでいて絶対的な気品。ハアハア
Arcaを至近距離で撮り続けていたカメラマン。彼のハンディーカメラをArcaが奪い取り、自分の身体を足の先から、くびれから、胸から、首、唇、鼻、目元へと、自ら舐めるようにして撮り、それが大きなスクリーンに映し出されていたとき、私はその行為に泣きました
破壊、爆発、美、神秘。リズミカルに音読したい4つの言葉、これはArcaを表す言葉ですね( ; ; )
![](https://assets.st-note.com/img/1726316147-UlZY8jVQXscefBTx2doE5Jvk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726316409-qQUg9plo7bRvn614SEfzPXrT.png?width=1200)
ちょっちUnderworld☆彡
ほんもんや~!!!!
Underworld、結構マイク持って歌ってくれる感じなんだ!へ〜
確かに、あの曲も、あの曲も、歌声入ってたか!そうかそうか
Hunderd days offのど頭2曲目のあの曲、two months offから始まったらしいじゃん、私もその場にいたかったよ〜
まあ、普通に踊った。20分くらいかな
PHOENIXにキュン
あんまり記憶ない、良すぎた( ; ; ) 本当に良すぎたんだよ〜
私の今の待ち受けコレ! 一生これでいいよね、かわいい
![](https://assets.st-note.com/img/1726316447-MBOTt3lbigJQrkAXa2KIwxe0.png?width=1200)
うっすらとある記憶で書くぞーーーーーっ
①VJが良すぎた
演奏するお姿が、VJバックに逆光になってシルエットとして映るのが、なんとお美しい
Love Like a Sunset, Pt.1 ~ピクニックで寝そべっている男性から遠ざかったり近づいたりする映像~ もかなりやばかったね。普通に見入ってた
![](https://assets.st-note.com/img/1726316475-kYjyr9sRW13fwOUZCEH0VAad.jpg?width=1200)
②ドラムが全力ッ
腕だけじゃなくて、肩、いや、上半身の全てを使って打ち込む姿にやられる♡ あれでずっと演奏し続けてるとか、体力どうなってんのよ
③最強のオーディエンス
ライブって、周りの盛り上がりもか な り 重要ですよね。フェニックスのオーディエンス、激ヤバ!!!!!!!!最高!!!!!!!!!みんなのこと大好き!!!!!!!!!!最後まで見てた人がステージからハケてくときの顔、この世で一番きらめていた!!!!!!!!!
私もきらめていたに違いない
そして…
曲が良いっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんとまあ凡庸な感想( ◠‿◠ )
坂本慎太郎は秒
2021年にフジロックのヘブンで見た坂本慎太郎を私は忘れられず、とうとうこの日を迎える
どう考えたってNia Archivesを見るべきなのに笑、えーどうするよ
去年フジロックで一日一緒だったお姉さまと見た~! 途中抜けようと思っていたけど、気づいたら「ナマで踊ろう」を迎えていた。全曲歌詞も知ってるとライブは楽しいね~(あたりまえ)
終わってすぐNia Archives行ったけど、坂本慎太郎の後に聞く音楽では絶対になくて笑 後方ベタ座り、強靭なダブステップも相まって、クラブにいるときの「始発までまだ2時間あるじゃん、、、」の気分を久しぶりに追体験
チーム友達!
ceroも見たかったけど、千葉雄喜を絶対に見たかったのでしぶしぶ諦める
一緒に会場へ流れてる人たちの会話、ほとんどが「千葉雄喜見よー」じゃなくて「チーム友達見よー」って感じでウケた
チーム友達だった
ていうか、Shot liveって何よ笑
チーム友達の始まる時間の5分前くらいにステージへ到着。結構の前の方に行けた
あれ、私の知ってるチーム友達とは違う人がでてくる。??? ツイッターを見て、タイムテーブルが結構押していることを知る。Jinn Dogg、熱い男だった〜(でもさ、この時間でcero見れたじゃーーん泣)
千葉雄喜はチーム友達だけやって去ってった。ステージ上に友達っぽい人がいっぱいいて楽しそうだった。Arcaもいた
![](https://assets.st-note.com/img/1726316567-7J2mToDOXehntxPRj6EUQrlW.jpg?width=1200)
【チーム友達後に食べたもの】 辛いまぜそば
はい、私のソニマニ、終了!
一瞬だったな〜
没収された傘は、あった
帰るときにだけ思う、幕張メッセと海浜幕張駅の遠さ
こんなに遠かったっけ
今年のソニマニも楽しかったね!
終わり♡