![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159024267/rectangle_large_type_2_ff784cd4f126e02f8ca41649ba2cf100.png?width=1200)
28年間
はじめに
これはバレーボール界隈のことではありません。
バレー観戦は今いちばん熱中してるし大好きなので。
私は28年間、あるアーティストをずっと応援してます。
今回はそちらのことについて書きます。
この私が???
私の好きなアーティストは毎年春~夏にかけてライブツアーを行ってます。
今年は例年より参加本数を減らしたけど、4公演参加しました。
バレー(大さん)も好きだけど、彼も好きだから。
今年のツアーももちろん良かったです。
久しぶりに1桁前半列の座席に座れたこともあって、がっつり目が合ったり。
ライブ前に仲の良い方々とお会いしたり、それはもう本当に楽しかった。
仙台まで行ってツアーファイナルに参加したのもいい思い出です。
![](https://assets.st-note.com/img/1729660543-T3bs9VDmjEe0yz18XlA7kMqL.jpg?width=1200)
その後、ツアー終わって1ヶ月くらい経ってからかな。
彼のFCイベントでバースデーイベをやるってことで、当日が仕事休みの日でもあったからもちろん申し込みました。
結果、落選。
チ───(´-ω-`)───ン
うん、まぁハズレたのは仕方ない。
今年は春に握手会にも落選してて、抽選系落ちまくりやなってなったけど、落ちたもんはどうすることもできない。
実際はかなりテンション下がったけどね。
そりゃ下がるよね、行く気満々で申し込んでハズレたんだから。
ただ。問題はイベントにハズレたことじゃなくて。
その後のXでフォロワーさんが呟いたことがちょっと引っかかって。
ここで詳しく書くとわかる人もいるかもしれないから詳しくは書かないけども、それに対して私は「嬉しいなら嬉しい、悲しいなら悲しい、悔しいなら悔しいって素直に呟ける場所のはずなのにな…」ってなり、その瞬間自分でもびっくりするくらいに「なんか…ファンでいるのも疲れるな…」と思ったのです。
もちろん、そんな感情になるのは初めて。
28年ずっと好きで、これからもずっと応援していくんだろうなって思ってた私が「疲れた」なんて…
推し疲れ
きっかけはアーティスト本人ではなく、ファンでもあるフォロワーさんの呟きでこんなことになるんだって自分でもびっくりしたけど。
あのとき疲れたと思ったのは間違いないし、その感情に戸惑いつつもなんか気持ちが( ˙꒳˙ )スン…ってなって。
しばらくはこの気持ちが自分でも説明つかなかったんだけど、数日経ってからこっちの推し事は少し休んだ方がいいのかもなってなりました。
アーティスト本人ではなく、ファン同士のことで(向こうは大した意味もなく呟いたのかもしれないけど)、こんな一気に疲れたなんて思ったりするんだなぁと他人事のように思ったりもしてます。
アーティスト本人を嫌いになったわけじゃないから今でも好きか嫌いかで言ったら好きです。
でも、今の気持ちとしては今までのようにはもう推せないかな。
また気持ちが変わって、アーティストもバレーもどっちも推そうってなるかもしれないけど先のことはわからないので。
大晦日恒例のライブも今年は申し込みません。
(これには別の理由もあるんですがここでは割愛)
今も曲は聴くし、ドラマに出るってなったらドラマは見るし。
でも、これまでのように深くは推せない。
来年もまたツアーやるってなれば地元開催のには参加するでしょうきっと。
バリバリのベイベーからライトなベイベーになったってことで。
(最後に誰のファンかほぼカミングアウトしてみたw)
最後に
これまで仲良くしてくださった皆様、これまでのようにはライブにもそこまで参加はしなくなるとは思いますが、それでもこれからも仲良くしていただけると嬉しいです🙇🏻♀️⸒⸒
私にとって大切な方々なのはこれからも変わりません。
あ。FCは継続します。