![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92055490/rectangle_large_type_2_227bb4a2a45e2ed5d9bbbbe2d389b31e.jpeg?width=1200)
小倉競輪祭決勝予想。
あくまでこれは個人的な主観です
参考までにお読み下さい
![](https://assets.st-note.com/img/1669509099836-MmEzvwQNk0.jpg?width=1200)
話し合いの結果だろう
まさにグランプリを見据えた新田の先行
新山番手発進
これが約束されたから
成田は4番手を受け入れたハズ
本来は新田-成田
新山-守澤
新田が赤版から突っ張り先行さらに新山が車間を開けず番手捲りしか成功はしない。
不安は新山の番手戦が大丈夫?ってトコ。
![](https://assets.st-note.com/img/1669509445987-Dm5oLgcaap.jpg?width=1200)
だが守澤や成田の手前行くしかないのである
前を回る新田は責任重大である。
北が勝つパターン
新田がスタートを取り突っ張り先行
これしかない
いろんなパターンを考えたら点数が増えるだけ
買い目
49.94
29.92
21.91
この6点
坂井より郡司の位置取り
単騎荒井は競りに行った所で。となる。
新田が先行出来なかったらとか。考えても仕方ない。
北が折り合った理由
さらに新山をグランプリに連れて行きグランプリでは前で駆けてくれよ!
と言う思惑。
守澤はメイチの差し
むしろ新山より守澤かと予想しました。
レースは展開ひとつ
結果は結果でしかない
予想するのが楽しみであり、当たる当たらないは時の運もある。
ムリをしない車券戦術を。
たこいち