
1月チャンミと好きなキャラで勝つこと
・言いたいこと
チャンミは好きなキャラ出したほう楽しい!!
・1月チャンミの結果
2025年1月チャンミ、無事Aグループ1位で勝利しました。
これで2024年2月以降ダートの1回除いて好きなキャラ使って1位とりつづけられてます。
メンバーはライスシャワー(UC6)、ウインバリアシオン(UC5)、ナイスネイチャ※チア(UC3)の3人でシオンが1位をとってくれました。
対面に同じくらいのジェンティル、クリアヤベがいたときは絶望しましたが、ぎりぎり1着とれました。
・優勝したウインバリアシオン

・結果の考察
相手の方の編成みましたが、スタミナ盛ってて評価上がってるもののサポカの都合でタイシン等を使えず、スキル面で勝てたという感じ
それでも肉薄されたのでクリアヤベは今回相当強かった!!
あと、クリアヤベは2人とも大外に回り、シオンが内を回れたのも大きかった。
シオンも今回強いほうではありますが、予選もクリアヤベ、ジェンティルが相手だと結構きつかったですね。
結局はレース展開に左右されるので決勝は運ですね。
・これまでのチャンミの結果(最近の)


ライスシャワー最推しで出してますが結構勝てます!

・好きなキャラで挑む理由
好きでもないキャラで勝ってもうれしくなかったから
どうしても勝てなくて強キャラ使って勝とうと思いましたが、2回くらい やって楽しくないなと
好きなキャラのほうが育成モチベもあがります!
・好きなキャラでチャンミに勝つために
今回はざっとだけ記載
時間があったら詳細のページ作るかもです。
・出すキャラを決める
1. 攻略サイト、動画を見て情報を収集する
2. 好きなキャラで誰が勝てそうか考える
・目標ステを決める
1. スタミナは回復含めて走れる分
2. スピードは可能な限りカンスト
3. パワーは最低1200で盛れるだけ盛る
4. 根性、賢さも1200目指す
サポカパワーが足りない場合は、根性妥協、スタミナもスキルで何とかするですかね。賢さは1200近くないと厳しいです。
でも、プラチナ目指すなら根性1200ないと結構厳しいかもです。
あと差がつくのがパワーだと思ってます。パワーは舐めないほうがいいです。盛れるだけ盛る。
・サポカ編成を決める
ここは毎回変わるのでざっくり
1. 必要な有効加速を持っているサポカ
2. ステが盛れるサポカ
・因子
自前のほうは長くなるので、レンタル側だけ
1. サイト(U-toolsさんなど)を確認してキャラの相性を確認する
2. サイト(ウマ娘dbさんなど)からレンタルする因子を探す
ポイント
- 親は必須加速を持っているキャラ(あるなら絶対)
- サポカ編成から足りないステを補えるようにする
- 赤因子は全部距離で固める(レンタル7以上は欲しい)
※短距離、ダートは別
- 祖父母は相性重視、なるべく勝ち数多いのを借りる
結構、祖父母にも継承スキルを仕込むという方もいますが、否定派です。
とれるかわからないスキルのために相性値下げるくらいなら
相性高いのにして、その分ほかの白スキルいっぱいとれるようにしたほうがいいです。
距離Sつかないと勝負にならないので、相性値高いほうが試行回数も増やせます。
・育成
育成完了の絶対条件は以下です。
1. 距離Sがついていること(短距離除く)
2. 必要な金、白スキルがとれていること
3. ステータスが勝負できるレベルになっていること
取得スキルの優先順位は必須加速以外はコースによって異なるので、
その時の条件次第です。
・まとめ
いろいろ書きましたが、結局決勝は運です。8月のダートチャンミは
予選勝率95%くらいで過去一でしたが、そこだけ負けました。
運しだいなら好きなキャラを走らせたほうが楽しくないですか!