【自己紹介】
TAKKU(タク)と申します。
よろしくお願いします☺️✨
note を初めて1ヶ月弱が過ぎました。
各記事内ではチラチラ情報を出して居ますが
ここで改めて自己紹介記事を書いておこうと
思いました。
〜〜〜
🍏37歳(2024年10月現在)
大阪府大阪市在住。男です。
今は週4日で派遣社員をしながら
休日やスキマ時間を利用してnote を書いてます。
社会不適合者らしく、多くの会社を転々としながら
今に至って居ます。
多分、HSPだと思います。
その辺りの簡単な自分史は下記の記事を含む
6記事で書きました。↓
趣味:散歩、音楽鑑賞(主にロック系)、
四柱推命(占い)研究、作曲、
ドローイング(簡単な絵を描く)、
動画撮影・編集、文章を書く、読書、
ぼーッとする、思索にふける、寝る
色々、ふわふわやった他の活動たち。↓
やや飽き性ですが、馬力がかなりあるので
何かを始めたらブワーッとやり続けてしまいます。
そのうちに何処かから強制シャットダウンされて
スリープモードになります(笑)
性格なんですが、数秘術という占いがあって
僕は誕生数が『9』です。
他の方の書いた記事ですが、もう見事に
僕の性格のほぼそのままを書いていて
ビックリしてます。↓
簡単に言うとかなり俯瞰(ふかん)的な
視点をもって居ますが
一方でめっちゃ子どもです。
子どもっぽいというか子ども。
ヒトカゲ→リザード→リザードンって
なっていく筈なのに
ヒトカゲのままリザードンの大きさに
なった様な感じ(?)です。
翼は生えてません😞☕
裏表が無いです。勿論、その時の状況を観て
場の空気が悪くならない様にはしますが
嘘や思ってもいない事、お世辞は言いませんし
駆け引きもしません。
というか出来ません。
MBTIの性格診断をやってみますと
論理学者【INTP−A】でした。↓
🍏何がしたいのか?
パンクロックやりたいです。
歌もヘタクソですし、楽器もほぼ出来ませんが。
鍵盤系の楽器を触るのは大好きです。
キーボード、シンセサイザー他。
作曲をするのも好きです。
ただ、DTMはできません(泣)
MTRは持ってるので、それで音源を作ってました。
最近、持っていた主戦力のキーボードが壊れた為
残念になりました🥺
ただ、キーボード触り出したら
延々と弾いてるので、多分note をやろうと
思わなかったと思います。
キーボードが壊れたのでnote に来ました。
鼻歌でメロディーを作るのも得意。
自分では結構なメロディー・メイカーだと
思ってます(へへッ)
色んな事を書いてますが、主軸はココです。
パンクロックやりたい。
ただ、激しい系のヤツではなくて
文学系チックな方が好きですし、そんなのが
やりたいです。
ジーザス&メリーチェインとか↓
マイ・ブラッディ・ヴァレンタインとか↓
ジョイ・ディヴィジョンとか↓
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドとか↓
あ、ちなみに僕のグレーのバナナのアイコンは
ここから拝借してます。
コレ、アンディー・ウォーホルの絵なんです。
僕のアイコンのやつは
僕がバナナを買ってきて撮って
色を編集しましたが。
邦楽だったら、スーパーカーとか好きです↓
ジャンルとしては、ロック、パンク、
ポストパンク、シンセロック、シンセパンク、
エレクトロ・パンク、
シューゲイザー、チルアウト、
ミニマルミュージック、ドローンミュージック、
アンビエント、ダブ、サイケ、
エクスペリメンタル、ノイズミュージック
辺りがツボです。
クラシックも好きです。
ブライアン・イーノは神。
🍏何を提供するのか?
僕が今すぐに提供出来る様な情報や商品的な
モノで
皆さんの役に立ちそうで自分もやり甲斐が
あるのは
⚫四柱推命(占い)の研究結果のシェアや情報発信
⚫今まで聴いて来たロック音楽の紹介
とかになるんですかね。note では、ですが。
絵とか撮影とか色々ありますが
取り敢えず
占い✕パンクロックの男と
覚えて帰ってください。
それが実際、ほんとうの所です。
🍏ホントのホントの本音。
何かをやり出したら止まらないという性質は
あるものの
基本的には、すんごいスロウなヤツです。
マイペースロウリィー。
砂場。
もしくはドラゴンボールの精神と時の部屋
みたいな空間でもいいですが
そういうゆったり、まったりした場所で
とんでもなくスローな会話を
少人数(3人以下)でしていたい。
中身なんて無くていいから。
その時のBGMはコレです。↓
サティ大好きッ♪
🍏ていうか、自己紹介書いてるうちに
やりたい事が見えて来た説。
まぁ、パンクロックがやりたいというのは
あるんですが
人とですね、めーーーーーーーーっちゃ
ゆっくり話したいな。
今って忙し過ぎませんか?
忙しいの大嫌いなんですよね😩(誰でも?)
イギリス王室かなんかで
あのほら、長ーーーーーーーーーーいテーブル
みたいなのの端と端に座ってて
『最近、調子はどうだい?』
「ええ。おかげさまでございますわ」
みたいな。
紅茶が入りましたよ、みたいな。
まぁ、あんなに離れてなくてもいいけど(笑)
忙しくなるとどうなるかって
人がないがしろにされるんですよ。
せっかく人の個性とか見つけに地球に来たのに
作業ばっかりやっててつまんなくないですか?
個性探しの為に作業やってんのに
作業の為に人が消費されていってる感じ。
やーな感じ(笑)
思えば、人というモノを本気で研究したくて
四柱推命(占い)を探究し出したんですよね
確か。
そしたら、人について色んな事が分かって来て。
まぁ、でもあんまり頭は良くないので
こう、何、まとめるのは苦手なんですけどね〜。
追記:【タイマン森本】というYouTubeチャンネル
があるのですが
コレ、やりたい事に近いかも知れません。
真っ白い部屋に二人だけ。
こういう空間や時間でないと引き出せない
人間の魅力ってありますよね。
貴重なチャンネルだと感心して観て居ます↓
🍏note を書き出したら外に出なくなる。
過集中しちゃうタイプなんですよね。
寝食とかすぐ忘れる(笑)
だから、休日なんて朝起きて
note 書いてて、気付いたら窓の外が真っ暗
というのが最近多い。いかん(笑)
文章打つの好き過ぎて永遠に文字を打ってしまう。
散歩も僕の欠かせない趣味というか
生き甲斐ですから。
てな訳で、今日はもうnote 書くのやめて
散歩行ってきますね🤗🧋イエーイッ
こんなよく分からないヤツですが
これからもよろしくお願いします☺️✨