![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155332766/rectangle_large_type_2_0cb761a9a85d238b13620da356dcb04f.png?width=1200)
Day2 ロック画面をカスタマイズ
迫佑樹さんの『30日間仕事効率変革プログラム』Day2を受講して、月間0→5時間の短縮(Day1→2)に成功。
✳️「興味はあるけど、購入しようか迷っている…」という方はまずDay1の「受講のキッカケ」を見るのがオススメ。タッカがリリース2分で購入した理由・背景を解説しています。
概要
あるアプリをダウンロードして設定すると、ホーム画面で顔認証を通すだけで…
✅️好きなアプリやウィジェットをホーム画面から「ワンタップ」で起動できます
変更前後のホーム画面の比較画像は下記を参照。
変更前のホーム画面
![](https://assets.st-note.com/img/1727063507-JjkWLTpEhXVqosSYKCRc0yiF.jpg?width=1200)
変更後のホーム画面
![](https://assets.st-note.com/img/1727062284-dIHJ2p6qsb5PTjUe1Z0MA9ya.jpg?width=1200)
タッカの実体験や導入メリット
計測したところ、1日10分スマホを操作する時間が減った
月間5時間以上の時短に成功→クライアントとのコミュニケーションコスト削減により、1日のポスト数を2〜3個増やせた
いちいち「アプリがどこにあるか」探すイライラが解消された
スマホに触れるだけでアプリに飛べるから、サクサク感が半端ない
すぐにXに飛べるため…
追いかけている発信をさらにリアルタイムにキャッチできる
情報収集の頻度が高まった
思い立ったときにGoogle検索やメモがすぐにできる
頭のメモリを開放できて、精神的に余裕を持って行動できる
ワンタップで数時間後の天気情報を知れて、傘や上着の準備がラク
設定にかかった時間
20分
注意点
赤色の数字で表示される通知数はホーム画面上では非表示
通知が来ているか、通知の数はホーム画面では確認できない
▼公式サイトはこちら(iPhone、Mac限定)
【購入特典】
『30日間仕事効率変革プログラム』をご購入いただいた方限定で、プログラムの内容に関する質問を無料でお受けします。(迫さん公認)
XのDMにて、連絡ください!一緒に設定のお手伝いもします!
他の方の体験談
#30日間仕事効率変革プログラム Day2終了!
— おまめ 𝕏 図解・スライド制作してます (@omamesan_333) August 25, 2024
紹介されたアプリを早速DLして
iPhoneのロック画面をカスタマイズ!
「 これって無駄ですよねっていう話なんですよ 」
と、動画の中で迫さんが仰っていて
かなりショックを受けた。
ロック画面の解除は面倒とも思ってなかったし…