見出し画像

Day3 ホーム画面をカスタマイズ

迫佑樹さんの『30日間仕事効率変革プログラム』Day3を受講して、月間5→7.5時間の短縮(Day2→3)に成功。

✳️「興味はあるけど、購入しようか迷っている…」という方はまずDay1の「受講のキッカケ」を見るのがオススメ。タッカがリリース2分で購入した理由・背景を解説しています。

概要

✅️ホーム画面 1画面に置ける、アプリの数を増やせる
✅️1タップでアプリを起動できる

Day2でも使用したアプリを設定すると、下記のようにホーム画面が変わり、1タップで起動できるようになります。結果、1日5分…月間2.5時間の短縮に成功。

変更前のホーム画面(2タップ必要)

変更後のホーム画面(たった1タップで起動)

タッカの実体験や導入メリット

  • 1回スマホアプリを開くごとに3秒短縮

    • タッカの1日あたりスマホを開く回数は115回(※)

      • 1日5分短縮→1ヶ月で2.5時間の削減

  • 基本、必須のアプリは「ホーム画面1画面分」で完結するようになった

    • 2ページ目のホーム画面に飛ぶスワイプ動作が減った

    • 「どこに、このアプリあったんだけ…?」とホーム画面の移動ストレスが解消

  • アプリの順番も自由にカスタマイズできる

    • 自分がよく起動するアプリは右利きなら、なるべく右側に寄せるいった工夫ですぐにアクセス可能

    • 「右親指を伸ばしてもアプリが届かない」ストレスの解消

      • アイデアを思いついた時にすぐにアプリを起動して、より熱量のある発信の源をメモしたり、資産として残せるようになった

※ iPhoneの「スクリーンタイム」より「デバイスを持ち上げた回数」を確認できます。

設定にかかった時間

120分(自分好みのアプリ配列を決める時間が結構かかります…でもその時間が楽しい。使いつつ、アプリの順番を入れ替えたりとかもしています。)

注意点

  • このアプリを使用して、ホーム画面に置くと通知バッチ(赤色の数字)は非表示となる

    • 【対策】LINEやChatWork、Slackといった通知数が明確にしておきたいものは、そのままデフォルト状態で置いておくと通知数が見える

▼公式サイトはこちら(iPhone、Mac限定)

【購入特典】

30日間仕事効率変革プログラム』をご購入いただいた方限定で、プログラムの内容に関する質問を無料でお受けします。(迫さん公認)
XのDMにて、連絡ください!一緒に設定のお手伝いもします!

他の方の体験談

関連記事

いいなと思ったら応援しよう!