#44 気にしない勇気
ヨガインストラクターさんのインスタで
書いてた言葉。
気にしない勇気
僕もこれ本当に大切なことだと思っている。
そしてさっそく僕はあることを気にしている。
今日は秩父の両神山へ登山⛰
登山ウェアは登るたびに
お気に入りのウェアを買って登るのだが
せっかく買ったカッコこいいウェアと
普段私服で使う短パンを履き間違えて
家を出てきてしまった、、😂
とはいえ、私服の短パンも
ストレッチが聞いてベルトもしっかり
閉めれるしなんの問題もない。
気にしなーい、気にしなーい、笑笑😂
そう、気にしない勇気。
最近僕は素敵なチャリティーコンサートの
お手伝いをさせて頂いて
地球のためにこんなにピュアな心で
活動されてる方をみてから
僕の中でも平和を願うようになった。
いま住んでいるこの無条件でたくさんの
体験や経験をさせてくれるこの地球。
もっと意識して大切にしよう!と思った。
それとは裏腹にタクシーをやっていると
いろんな人と出会う。
タバコをポイ捨てして乗ってくる人。
平気でその辺にゴミを捨てる人。
お酒の飲み過ぎでゲロ吐いてる人。
そんな人たちを見ているうちに
僕の中でも否定的な感情が生まれた。
この人たちは最低だ。
その気持ちと同時に自分の心まで
良くない方へ進んでいることがわかった。
ここで大切なことは
『気にしない勇気』だと思う。
タバコのポイ捨ても
ゴミを捨てることも
拾うことはできるけれど
みんなをみんなゴミを捨てるのを
辞めさせることはできない。
そしてそれを見て自分の心まで
汚す必要はない。
何があっても自分の心だけは平和で生きる。
その平和な気持ちが広がっていくことの方が
地球の為になるんだと感じた。
そして最近感じていることは
同じ志を持った仲間を増やしたい。
なにかすこしでも自分にできることを
したい。
自分に出来ないことは
なるべく気にしない。
できることに集中していく。
これからの生き方は変えられないことより
できることからまずはスタート!!
というわけで
いまから秩父の両神山に行って
地球を感じてきます!!