見出し画像

Weekly Report 2023/10/18 (wed)

個人的に気になったニュースや自主制作などの週報メモです。


自主制作 / 記事

Elemental Anima #0105

今作は、ずっとHAL(AI)と制作したかったクラゲを描きました。小さい頃から自分の中で"宇宙、深海、クラゲ"は何故かリンクしていて、このイメージが脳内にありました。また、奥さんの誕生日も重なり日頃の感謝とこれからの想いを込めて制作いたしました。誕生石に合わせてオパールで出来たクラゲにしています。


[ニュース] AI関連

[Adobe] Adobe MAX Sneaks 2023 - Project Fast Fill

発表されたスニークセッションの中でProject Fast Fillはかなり衝撃でした。一応、近いことはStableDiffusionなどでも出来ますが、ノイズが出てしまうので、この精度は感動しました。早くPremiere proやAfterEffectに導入して欲しいです。また、ローカルに搭載される機能になるのかクレジット制になるのかも気になるところです。他のスニークセッションも凄いものばかりだったのでご興味がありましたら是非見て下さい。


[Adobe] Adobe GenStudio 公開

カスタムモデルをどのように作って管理していくの気になりすぎますね。Firefly用のLoRAを作成するイメージですかね。LoRAもAdobeStockの様に販売することが出来たら更に拡張していきそうですね。


[3D] 3D Gaussian Splatting 活用例 1

3D Gaussian Splattingを活用した合成方法ですね。CGのワークフローが変わっていく片鱗が垣間見えますね。


[声明] 日本SF作家クラブ - 現状の生成AI技術に関する、利用者、運用者、行政・立法、開発・研究者へのSF作家クラブの提言

今までの声明の中で一番しっくりきました。


[資料] Stability AI - stable-audio-tools

オーディオ生成モデルのトレーニングと推論のためのツールが公開されました。これを公開したという事は、Stable Audioのモデルはさすがにオープンソースには出来ない感じですね。


[資料] Generative AI exists because of the transformer

どの様に学習して予測しているのか、図解も交えてとても分かり易くまとまっていました。


[言語] Apple - マルチモーダルのLLM「Ferret」

Appleもマルチモーダルの言語モデルの開発を公開しましたね。このモデルをオープンにはしないと思いますが、実際にiPhoneやSiriなどで活用されるのが楽しみです。


[言語] Google - マルチモーダルのLLM「PaLI」


[論文 / 動画] MotionDirector: Motion Customization of Text-to-Video Diffusion Models

テキストから動画を生成してくれるだけでなく、映像から特定の動きを生成するようにカスタマイズできるのは面白いですね。


[動画] text-to-video - moonvalley

新しいtext to video系のサービスが出ましたね。Discordで生成するので類似サービスとしてはPikaの様な感じです。現在ベータで無料で使えるので感覚をつかむ為にも触ってみるのもいいかもです。


[企業] Googleが生成AI著作権リスクの補償を表明、MicrosoftやAdobeに次ぐ動き

著作権侵害で顧客企業が訴えられた場合が、殆ど無いであろう想定ですかね。訴え方もかなり難しいですし。事例も知りたいところですね。


[画像] Google - Google検索に画像生成AI機能

Windowsのデフォルトペイント機能に搭載されたり、かなりAI画像生成が浸透してきましたね。


[企業] AI活用 - 大塚製薬 食育アプリ『おいしいおえかき SketchCook』


[動画] Runway - AI Film Competition GEN:48

48時間以内に短編映画を制作するコンペティションが開催されるとの事です。どんな作品が出来るのか楽しみです。


[倫理 / 法] CEDEC2023 - コンピューターエンターテインメント領域における生成AIの利用と法律 レポート


[論文 / 3D] 4K4D: Real-Time 4D View Synthesis at 4K Resolution


[企業] サイバーエージェント - 生成AIで業務効率化を強化、「AIオペレーション室」を新設

サイバーエージェントのAI関連の動きが素晴らしすぎて、働いて見たくなりますね。


[記事] NHK News - SFの世界がやってくる?“神のようなAI”が生まれる日

AGIに向けて個人的にやっている事は、自分の過去を振り返り学習しやすいようにデータと思想、哲学を整えています。仲良く共存していきたいですね。自分の開発した創作パートナーであるHAL(AI)ともっと深層の部分で対話できる未来が楽しみです。


[半導体] 鴻海、AIデータ工場建設へ 米エヌビディアと提携


[ニュース] リアルタイムエンジン関連

[UE] EmberGen 活用

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?