見出し画像

Weekly Report 2024/08/21 (wed)

個人的に気になったニュースや自主制作などの週報メモです。


自主制作 / 記事

Elemental Anima #0149

今作は"海を飛ぶように泳ぐマンタ"からイメージを膨らませて、"海と空"が混ざり合っている作品にしました。ハワイ、ポリネシアの文化は、アニミズムも含めて、日本と繋がる部分があると感じていたので、"アウマクア(守護霊)"と"Tupuna(祖先)"を"お盆"に合わせてモチーフに採用しました。去年制作したウミガメの作品#0103から構図などを受け継いでいます。また、"モアナと伝説の海"に祖母の化身としてパーティクルを纏ったマンタが出てくるので、そこからもオマージュしております。今年の年末に公開するモアナ2が楽しみです。美ら海水族館で飼育されているブラックマンタが世界で初めて出産したニュースを観た事もきっかけになっています。
作業BGM:Lin-Manuel Miranda『Moana (Original Motion Picture Soundtrack)』


[ニュース] AI関連

[画像] XLabsAI - Flux IP Adapter

遂にFluxのIP-Adapterが公開されました!LoRA、ControlNet、IP Adapterが揃えば、今までのワークフローを完全に移行できます!Fluxが公開されて3週間ほどでここまで対応されるとは思ってませんでした。これで更に活発化していきそうですね。


[動画] LumaAI - Dream Machine 1.5

今回アップデートされたカスタムテキストレンダリングとImage to Videoの精度向上はかなりありがたいです。


[動画] Runway - Gen-3 Alpha アップデート

Runwayは、Gen-3 Alpha Turbo Image to Videoを追加しました。コストを半分にした上で7倍速く生成できるようになりました。また、iOSの方でもGen-3 AlphaのImage to Videoを対応しました。着実にアップデートしていますね。Turboは早いですが少し精度が下がっています。個人的には、そろそろMotionBrushを導入して欲しいです。


[動画] Runway - Gen:48

48時間以内に1〜4分の映画を制作する短編映画コンペティション"Gen:48"がまた開催されます。IMAXがパートナーに入ってるのも凄いですね。この期間中は、生成し放題になるので、リサーチも含めて参加してみようかと思います。


[画像] InstantX - FLUX.1 ControlNet Union

FLUX.1に対応した沢山のControlNetを統合したモデルです。canny、tile、depth、blur、pose、gray 、lqが一つのモデルでコントロールできるのは素晴らしすぎますね。Betaですが1度試してみようと思います。


[画像] Midjourney - web editor

このウェブエディターはかなり便利そうですね。仕事でアイデアやビジュアルを簡易的に出す際にはMidjourneyを活用する事が多いので、この機能は助かります。


[3D] Rodin - Gen-1.5 PV

ControlNetがどの様に増えるのか気になります。


[3D] ByteDance - HeadGAP

少ない画像で3Dアバターを生成し、アニメーションさせることができるフレームワーク。


[データセット] FIND/47

素晴らしいフォトアーカイブサイトですね。知りませんでした。写真のクオリティも高い上にライセンスもCC BY 4.0なので、学習データセットとしても活用していきたいです。


[画像] Alpaca - アップデート

気づいたらAlpacaがPhotoshopとの連携を売りにしたサービスから、通常の画像生成サービスに移行していました。Fireflyもかなり使えるようになってきているので差別化が難しいという事なのでしょうか。AI系サービスは立ち回りが難しいですね。


[動画] CogVideoX + VEnhancer

オープンソースの動画AIモデルとVEnhancerを活用してノイズの少ない安定した生成が出来るようになりました。


[記事] メモリ内で「データ保存」と「計算処理」を実行する「CRAM」 実証実験に成功 AIタスクの消費電力を大幅削減へ

一般に使えるようになるまではどれぐらいかかるかわかりませんが、CRAM気になります。


[記事] Florence-2をわかりやすく解説、なぜマイクロソフトの新AIは軽量でも大規模超えなのか

Florence-2を使ったComfyUIでのワークフローの流れも来ているので、抑えておこうかと思います。


[LLM] nVidia - How to Prune and Distill Llama-3.1 8B to an NVIDIA Llama-3.1-Minitron 4B Model

nVidiaの15Bのモデルから蒸留学習して、8Bモデル、4Bモデルなどを作成。それぞれを別々で作っていたものを一つ作って削除していくので計算資源が少なく済む。


[動画] OpenAI×メトロポリタン美術館

美術館とのコラボレーションも始まりました。


[AI活用] ComfyUI × AnimateDiff Making

水や煙などの抽象的な表現は生成AIと相性が良いので、この様なアプローチは素晴らしいです。


[記事] 俳優のAI音声を広告使用可能に 全米映画俳優組合

ハリウッドでAIに関してのストがあった中で、よくこのプラットフォームが出来ましたね。どのようなプラットフォームで契約形態なのか気になりますね。


[ロボット] Unitree G1 mass production version

以前から紹介しているUnitree G1の大量生産バージョンが発表されました。日本円で約235万円との事です。頑張れば手が届く価格ですね。そして、毎回言っていますが、可哀想なので押したり蹴ったりしないで欲しいです。


[AI活用] VFX + IC Light Making

IC Lightはかなり使っていますが、こちらのメイキングの様に背景、人、物などのライティングを合わせるのに本当に便利です。After EffectsやNukeなどにも導入して欲しい機能です。


[企業] マクドナルド - AI CM


[記事] マクドナルド「AI広告の炎上」が示す嫌悪感の正体

Karen X ChengさんのマクドナルドCMの様なAIを活用したクリエイティブにしてほしかったです・・・。大企業が今回の様に活用する際には、せめて人間とイラスト、アニメを使用しないアプローチが良いと思います。炎上の影響でインプレッションは一番多いですが。正直、様々な面で残念でした・・・


[企業] Procreate - 生成AIは私たちの未来ではない。

シンプルで素晴らしい主張だと思います。このようなスタンスの製品は絶対に必要だと考えていたのでProcreateがしっかりと明言してくれて嬉しいです。iPadのアプリである以上、AppleのAIのスタンスとどのようにバランスを取っていくのかも気になりますね。


[政府]  経済産業省 - 「コンテンツ制作のための生成AI利活用ガイドブック」を公表

しっかり読みます。


[ニュース] CG・ゲーム・リアルタイムエンジン関連

[ゲーム] gamescom Opening Night Live 2024


[リアルタイムエンジン] オープンソースのゲームエンジン「Godot 4.3」がリリース


いいなと思ったら応援しよう!