見出し画像

Weekly Report 2024/06/19 (wed)

個人的に気になったニュースや自主制作などの週報メモです。


自主制作 / 記事

Elemental Anima #0140

去年制作した蛙をモチーフの"#0087"に出来た子供と一緒に、"晴天"を閉じ込めて"梅雨"を呼び寄せるイメージで制作しました。ちょうどサンリオキャラクター大賞が発表があり、推しの"けろけろけろっぴ"を応援するという気持ちも含めて”蓮の池”にしました。結果は7位で約12年ぶりのトップ10位入りは本当に嬉しかったです!けろっぴおめでとう!🐸


[お知らせ] デジタルハリウッド校友会ホームカミングデー2024 出展

今週末(6/22土)に開催するデジタルハリウッド校友会ホームカミングデー2024に出展させていただきます。今回、大変光栄なことにイベントキービジュアルの制作をしました。母校のイベントにこういった形で関わることが出来るのは本当に嬉しいです。キービジュアルのコンセプトや想いは、イベントサイトに載せていただいたのでご興味がありましたら是非!そして、デジハリ生の方が読んでいましたら卒業生・在校生みんなが参加できるので良かったら是非参加してみて下さい!色々な出会いがあって面白いですよ!

[映画] マッドマックス:フュリオサ 2回目

DolbyCinema最高でした。現状の上映だと一番良いと思いました。今度は通いまくった聖地"立川シネマシティ"でも見る予定です。


[ニュース] AI関連

[動画] Luma - Dream Machine

NeRFや3DGS、3Dモデル生成に強かったLuma AIからハイクオリティな動画生成サービスが公開されました。この展開は想像していませんでした。Soraレベルの動画生成は色々発表されていましたが、実際にすぐに使えない状況だった所、Dream Machineは制限はあるものの無料で生成し体験出来る点が素晴らしかったです。実際に自分もかなり活用していて、生成されたものをそのまま使うことはできませんが、広告PVなどの動きのイメージ共有などにはかなり便利です。個人的にはプロンプト次第で煙や炎などのエフェクト系生成できるので、シミュレーションする程ではないFXの素材生成として活用も視野に入れて検証しています。


[動画] Runway - Gen-3 Alpha

動画生成ニュースがかなり活発化していますね。遂にRunwayが以前から開発していたGeneral World Modelsが活用されました。デモを見るかぎり、今後の映像制作について考えてしまうレベルのクオリティですね。C2PA基準も意識されてリリースされるというのも重要です。OpenAIのSoraが発表してインパクトを与えた後、他の企業が先に公開してしまう展開を何度見てきたか。
「OpenAI - Sora」「google - Veo」「快手科技 - Kling」「Luma AI -Dream Machine」「Runway - Gen-3 Alpha」「Open-Sora」
動画生成AI競争が何処まで過熱していくのか楽しみです。


[動画] Open-Sora - Open-Sora 1.2 公開

どんどん精度が上がってきていますね。Discord内での開発者とユーザーの議論、試行錯誤、オープンソースの思想、コミュニティの動向など、企業とは違うモデルの"ストーリー"を追えて感情移入していく事も大切だと思っています。AIによって開発側の様々なドラマが生まれている中、技術のシンクロニシティがどこに辿り着くのか観測し体感ていきたいと思います。


[画像] stability ai - Stable Diffusion 3 Medium

プロンプトの認識精度がかなり向上している感じでした。ControlNetやLoRA、ライセンスなど扱いやすさでなんだかんだでSD1.5が扱いやすい状況がSD3によってどこまで変わっていくのか楽しみです。ControlNetのCannyが対応されたようなので試します。


[画像] midjourney - aesthetics survey

Midjouneyが”美”のルーツを探る新しい研究プロジェクトの為に"美的感覚"の調査を始めました。これは、かなり興味深い調査になりそうですね。前々から美についての探究がアップデートで感じていましたが、本格的に踏み込み始めた感じですね。他のAIサービスとは異なる"美学"を追求する学術的な思想。視覚や五感だけではなく、ストーリー、ルーツ、データセット、技術などあらゆる面から"美しさとは何か?"その"旅"が行きつく先はとても興味があります。


[動画] Hallo: Hierarchical Audio-Driven Visual Synthesis for Portrait Image Animation

人物のポートレート画像から音声を元にアニメーションするフレームワークです。表現力の高いものでGithubで公開されているものは、少ないのでComfyUIにのせて検証してみようと思います。


[画像] Depth Anything V2 公開

シンプルにデプスマップのクオリティが上がると活用の幅がめちゃくちゃ広がるので助かります。公開後すぐにComfyUIのカスタムノードが公開されているので触ってみようと思います。マルウェアにはしっかり気を付けます。


[動画] Alibaba - UniAnimate

お馴染みの躍らせる系ですね。珍しくCodeやモデルもすぐ公開されているので、時間が出来たら検証してみます。


[動画] Alibaba - AnyFit

アリババさん!UniAnimateと同じく、こちらも早めに公開してもらえるとありがたいです。OOTDiffusionを使用してバーチャル試着の仕組みを作ってるので、今必要なのです。何卒よろしくお願い申し上げます。


[3D] StableMaterials

プロンプトや画像から高解像度のPBRマテリアルを生成するフレームワーク。クオリティ高いですね。様々なDCCツールのマテリアルエディターに追加して欲しいです。


[音楽] Google DeepMind - Generating audio for video

Googleがvideo-to-audioを発表しました。動画生成したのちにSEやBGM入れるのは大変なので、これはありがたいですね。


[動画] KREA AI - KREA Video Enhancer

120fpsとアップスケールはどれぐらいの生成時間でクレジット消費があるのか。ローカルでAnimateDiffを使った生成でも120fpsのInterpolationはかなりきついです。


[AI活用] Meshy - 3DAI生成を使ったCinematic

メイキングが後日公開されるとの事なので楽しみです。リアルな作業時間効率の情報が出たら嬉しいですね。


[資料] NTT - 生成AIの活用方法 - 2024年現在、 結局どのように使えばいいのだろうか?

興味深い講演資料なので後でしっかり読みます。


[記事] グーグル 47都道府県の地域課題に特化したAIモデル開発へ

このモデルは興味深いですね。それぞれの都道府県代表のAI同士で議論を聞きたいです。


[記事] 「あらゆるものを高速化します」と COMPUTEX を前に NVIDIA CEO が語る

nVidiaCEOによるCOMPUTEX 2024の講演がnVidiaの公式ブログでまとまっています。


[記事] SakanaAI、国内最速の設立から1年でユニコーン企業に成長

やはりSakanaAIも来てますね。設立メンバーやAIに対しての思想、技術も素晴らしいと思ったので今後が楽しみです。


[記事] NVIDIAの時価総額が526兆円で世界首位に、生成AIが促す11年ぶりの地殻変動

ゲームやCG、自作PCなどで高校生の頃からずっとnVidiaさんにはお世話になっていたので、初めて株を購入できた時は本当に嬉しかったのを思い出しました。AIも含めて、これからもよろしくお願いします。


[ニュース] CG・ゲーム・リアルタイムエンジン関連

[SideFX] Houdini 20.5 Sneak Peek


[Epic] Game Animation サンプル プロジェクトで 500 以上のアニメーションを無料で入手しましょう

いいなと思ったら応援しよう!