見出し画像

はじめまして


はじめまして!


熊本県八代市に住んでいます
18歳の瀧本沙羅(たきもとさら)です

現在は「エコユースやつしろ」の活動を通じて環境問題に取り組みながら、八代の農業や観光の魅力を発信しています。また、全国規模の地域探求プログラム(ちいぷろ)にも参加し、持続可能な地域づくりについて発表し、国立青少年教育機構特別賞を受賞させていただきました☆

阿蘇の自然や八代の特産品にも詳しく、地域の未来をより良くするために行動し続けています。


はじめてnoteを書くにあたって何を書けば
良いかわからないためとりあえず、自己紹介を書くことにしました
よろしくお願いします(^^)

自己紹介

・熊本高等専門学校3年
・エコユースやつしろ4期生
・八代農業塾4期生
・瀧本農園
・法人ボランティア

熊本高専の生物化学システム工学科で学びながら、10代のうちにしかできないことをしたいという思いで自分自身の可能生を探求しております♪

特別勉強ができるというわけでもコミュニケーション能力が高いわけでもなく。。
ただ、人よりちょっぴり好奇心が旺盛というだけでここまでやってきたと思っております(^^)

これまでやってきたこと

・コンビニバイト
・エコトーン干潟フェスタの開催
・2025ミスクマモトファイナリスト
・高専agricultureの開催
・シンガポール研修🇸🇬学校のやつ。。
・熊本県グローバルジュニアドリーム(台湾との交流と青少年育成を目的とした事業)への参加
・ボランティア(子どもの体験学習支援活動)
・阿蘇ジュニアジオガイド講座のボランティア参加
・八代農業塾への参加
・地域探求プログラムへの参加
・IIAS塾ジュニアセミナーへの(独立自尊の志育成プログラム)への参加
・八代市花火大会のボランティア(今年で3回目)
・熊本大学主催のグローバルリーダー育成プログラムへの参加
・いっそDEフェスタへの参加
・そのほか多数講演会への参加


⭐︎バイトがない日や時間があるときは
趣味を満喫しております
⭐︎家族や友人と旅行やライブへ行ったり、
美味しいものをたくさん食べたりしてJKを満喫しています


中学生までは、あまり上手ではないのですがサッカーを習っておりました。
きつかったという思い出が強く以前までは思い出したくもなかったのですが、最近になって習っていた期間もいい思い出だったなと感じてきました。


中学生の時に思っていたJKになったらやりたいことは結構できたなという実感があります♪

✨一人旅をする
✨音楽ライブへ行く
✨海外へ行く
✨イベントを開催する
✨まちの広報誌に掲載される
✨放課後に友人とカラオケ
✨カフェ巡りをする
✨おしゃれしてまちを歩く
✨たくさん城に訪れる
✨SNSをはじめる
✨ディズニーへ行く

などなど!!

なかなかに充実した3年間だったな思います(^^)


最後に

あまり上手に初めてのnoteを書けなかったのですが少しづつ上達して参ります✨

よろしくお願いします


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集