#218 声の小さい人たちの意見は、簡単に無視されてしまうと感じた話
こんにちは。シンママ起業家のタキマユコです。
起業のサポートをする会社を経営しながら、noteでメンバーシップを運営し、メンバーの皆さんと一緒に学びや考えを共有したり、交流を深めたりしています。
ちょっとご無沙汰してしまい、失礼しました。
その間に、私のようなシングル家庭の人たちにとっては、共同親権法案が成立してしまうかもしれないこと(結果的に成立してしまったのですが)にハラハラしていた人がたくさんいました。
◇逃げることすらできなくなる?DV被害者語る共同親権認めた民