見出し画像

自称スピッツマニアが全力で「にわかスピッツファン」を斬る



こないだ、テレビを点けたらたまたまMステをやっていた。

なんとなくそのまま眺めていたら、私が大好きなスピッツが出演していた。そして、スピッツの出演を記念して、「私が考える『これぞスピッツ!』な曲ベスト5」という、意味が分からないランキングを他の出演者が発表していた。発表していたのは、あいみょん、上白石萌歌っていう女性歌手、そしてsumikaってバンドの片岡健太って人。

画像3

上白石萌歌は、ドラマ「恋つづ」で佐藤健と共演した女優「上白石萌音」のである。二人とも本名。それぞれ萌歌(もか)と萌音(もね)と読むらしい。おっとりしていて可愛らしい女性だ。

画像4

隠れスピッツマニアである私は、「ほ~ん、聞かせてもらおうじゃないか。てめえらがどの程度スピッツを理解しているのかをな!」と謎の上から目線で腕を組みながら番組を見ていた。


3人が発表した「『これぞスピッツ!』な曲ベスト5」について、隠れスピッツマニアを自称する私が、全力でケチをつけようと思う。


上白石萌歌が選ぶ「これぞスピッツ!な曲ベスト5」


5位 俺のすべて
4位 猫になりたい Spotify  AmazonMusic
3位 スパイダー  Spotify  AmazonMusic
2位 冷たい頬   Spotify  AmazonMusic
1位 渚      Spotify  AmazonMusic


ふ~ん、なるほどね。なかなか良いじゃないか。

まず5位の「俺のすべて」。

「燃えるようなアバンチュール」という歌詞で始まるこの曲。アバンチュールはフランス語で「恋の冒険」を意味するが、要はワンナイトラブみたいな衝動的な情愛のことである。この曲をベスト5に持ってくるなんて。
上白石萌歌、一見するとおっとり系女子に見えるが、実際はとんだ肉食系。オオカミである。もし姉の上白石萌音が自宅に佐藤健を呼ぼうものなら、確実に姉より先に佐藤健を食ってしまうだろう。末恐ろしい女である。

そして、4位はちょっと置いておいて、上白石萌歌が3位に選んだのは「スパイダー」。

Spotify  AmazonMusic

勘がいい人であれば、ベストアルバムにも収録されているメジャーな曲を上白石萌歌があえてベスト5に選出した理由に気づいているであろう。そう、「スパイダー騎乗位」の暗喩だ。上白石萌歌は、姉が家に連れてきた佐藤健を、間違いなく食べている。何食わぬ顔で。スパイダー騎乗位で。末恐ろしい女である。


4位に上白石萌歌が選んだのは「猫になりたい」。

Spotify  AmazonMusic

この曲は初期のアルバムに収録されていてあまり目立たない曲なのだが、スピッツファンには異様な人気を博している。

スピッツのすごいところは、老若男女問わずに好かれるところにある。世代や性別の壁を越えて愛されているのがスピッツだ。童貞もヤリチンもみんなスピッツだけは聞いている。それに、スピッツは音楽の嗜好性すらも超越する。ヘビメタ好きも、演歌ファンも、必ずスピッツの曲を聞いているのだ。

「世界中でこんなに幅広く受け入れられているものはスピッツ以外に無いんじゃないか?」という疑問が当然湧いてくるのだが、スピッツと同じくらい誰からも愛されているものがひとつだけある。

そう、「猫」である。

先日、猫の癒し画像・癒し動画を投稿するbot系Twitterアカウントが、突然自我に目覚めて裏で女性をナンパする事件が起こった。

当初は「うわ・・・キモッ・・・」とこのbotを批判する声が多数あがったが、ほどなくしてこのbotは完全に許された。

なぜそんなにもすぐ許されたのか?

そう、それが「猫が持つパワー」だ。

猫はこの世の全てを癒す。猫の前では、この世の全てが無力になる。我々の怒りや悲しみ、「こいつきめぇ」という不快感すらも一瞬で浄化されてしまう。

たとえアカウントの中身がキモい出会い厨のオッサンだったとしても、ひとたび猫の動画さえ観せてしまえば、観せられた側は全てがどうでもよくなる。猫は誰からも愛されているからだ。

誰からも愛されるスピッツと、誰からも愛される猫が合わさったら何が起こってしまうのか?

想像するだけで涙と鳥肌が止まらないが、その結果できたのがこの「猫になりたい」である。まさに人類の叡智。この世の全てが詰まった曲だ。スピッツは「猫になりたい」と言っているが、きっと猫に聞いたら猫も「スピッツになりたい」と言い返すに決まっている。それほどの相性の良さ。

ちなみに、「スピッツは老若男女すべてから愛される」と上で書いたが、スピッツのボーカルである草野マサムネはとりわけゲイにも人気だ。中世的な見た目に、セクシーすぎる透き通った声。ゲイから人気が出るのも納得だが、この曲のタイトル「猫になりたい」は、ゲイ用語であるネコ(SEXの時にリードされる側のこと)にもかかっていると私は分析している。普段応援してくれているゲイに向けた草野マサムネなりのアンサーソングがこの曲なのだ。


上白石萌歌が2位に選出したのが「冷たい頬」

Spotify  AmazonMusic

これね。もうね。ほんといい曲だよね(素)

わかるよ。好き。大好き。

「スピッツで一番売れた曲はなに?」という質問があったら、その答えは「チェリー」や「ロビンソン」になると思う。

Spotify  AmazonMusic
Spotify  AmazonMusic

2曲に共通して言えるのは、明るい曲調だ。やはり「売れる曲」は明るい。聞く人を元気づける曲が売れるのは、ある意味自然なことである。

しかし、スピッツが素晴らしいのは、こういった明るい曲だけでなく「切ない曲」「悲しい曲」でも名曲をバンバンと世に出している。「冷たい頬」はその代表と言える。上白石萌歌、まぁ、ちょっとはスピッツのことをわかっているようだな。まぁでも少しだけ。まだ認めないから。


そして栄えある1位に上白石萌歌が選んだのは「」。

Spotify  AmazonMusic

はぁ・・・。

上白石萌歌。お前、わかってねえよ。全然わかってねえ。お前、どういうことだよ。

ベスト5のうち、3曲がベストアルバムに入ってる超メジャー曲って。

それでお前、よく「わたしぃ、スピッツが大好きなんですぅ~~!!」っタモリに言えたな。タモリ、絶対キレてるぞ。確実に頭の中で「ガキが…舐めてると潰すぞ…」って言ってるぞ。


と、言いたくなる人もいるかもしれないが、上白石萌歌さん、

それでいいんです!!

そうなんです。スピッツのメジャー曲って、やっぱり良いんですよね。何度聞いても素晴らしい。聞けば聞くほど、渚に戻ってくる。渚、神曲なんよね。わかる本当に。「これぞスピッツ!」というテーマにぴったりだよ。ほんとわかってる。「渚」さ、この、波打つ感じ?波が打ち寄せて、引いていく感じ?まさに完璧に表現できてるよね。上白石萌歌さん、あんたすごいよ。スピッツを完全に理解している。今まで偉そうなこと言ってごめん。あんたを真のスピッツファンに認定してやってもいい。条件はひとつだけ。お姉さんには謝ろう。佐藤健を食ってごめんって。




-------------ここで一旦CMです-------------

今回紹介している曲はすべてAmazon Musicで聴けます。今なら何故か500円分のポイントまで貰える意味不明なキャンペーンをやってるので、この機会にぜひどうぞ。

------------CM終了-------------





sumika片岡健太が選ぶ「これぞスピッツ!な曲ベスト5」


5位 仲良し  Spotify  AmazonMusic
4位 みなと  Spotify  AmazonMusic
3位 スピカ  Spotify  AmazonMusic
2位 けもの道 Spotify  AmazonMusic
1位 渚    Spotify  AmazonMusic

まず、「"sumikaの片岡健太"って誰だよ!!」という声は少なからずあると思う。私も自分で書いてて思いました。誰やねんって。でも逆に、逆にだよ。片岡健太さんのことを全く知らない私だからこそ、先入観ナシでスピッツの選曲センスを評価できるわけよ。というわけで、片岡さんが選んだ曲を評価していきたい。(いやマジで、片岡、本当に誰なんだ)


sumika片岡が5位に選んだのは「仲良し」。

Spotify  AmazonMusic

おいおい、片岡。お前マジか。めっちゃセンスいいやん(素)

「仲良し」は全部で3分に満たない短い曲なんだけど、スピッツの良さが詰まっている。特にラストの「あれは恋だった」っていう歌詞と、あっけない終わり方ね。あれが良いんだよね。片岡、お前やるやんけ。

シングルもリリースされたスピッツの人気曲「運命の人」のB面が「仲良し」だったんだけど、運命の人じゃなくてあえてこっちを持ってくる片岡。おじさん、少しずつ片岡のことが気になってきたよ。

Spotify  AmazonMusic



sumika片岡が4位に選んだのは「みなと」。

Spotify  AmazonMusic

なるほどね。片岡。そうきたか。

この曲は2016年の曲でわりかし新しい曲なんだけど、「近年のスピッツ」がまさに現れた1曲だと思う。スピッツは「初期」「中期」そして「近年」の3つのカテゴリーに分けられると俺は考えてる。それぞれどういう特徴があるかだけど、それについてはここには書けない。あまりにも長くなりすぎるし、今適当に考えたから。



sumika片岡が選ぶ3位は「スピカ」。

Spotify  AmazonMusic

わりとメジャーな曲。この曲は、名曲「楓」と同じシングルに収録された曲。


画像1

おじさんは今、若い子にはもしかしたら「シングルCD」って言葉が伝わらないんじゃないかって震えてます。伝わるよね?シングルCD。

上の写真の通り、表面は「楓」をあらわすデザインになってて、裏返すと右側の「スピカ」になってるっていう、いわゆる「ダブルA面(どっちもメイン曲)」として発売されたのが楓/スピカ。発売当時中学生(?)だった俺は、なけなしのお小遣いを握りしめてTSUTAYAでこのCDをレンタルしたんだけど、ダブルA面ってことに気づかずに2枚借りちゃったんよね。本当に許さねえよスピッツ。もっとADHDのことを考えてデザインしてほしい。そして、曲名の「スピカ」は星の名前から来てるんだけど、その後理科の授業でスピカという星の存在を知るまで、俺はずっと「スピ力(スピぢから)」だと思ってたんよね。スピッツの曲だからさ。スピッツの力を鼓舞した曲なんだって。本当に、もっとADHDのことを考えて曲名を付けてほしい。


ちなみにスピカは椎名林檎にもカバーされてます。

椎名林檎もスピッツも、どちらも福岡出身なせいかある程度の親交があるようで、スピッツも椎名林檎の「正しい街」をカバーしてたりする。

Spotify  AmazonMusic

スピッツは他人の曲をたくさんカバーしてるんだけど、どれも最高なんよね。なかでも太田裕美の「木綿のハンカチーフ」のカバーは定期的に聞いてしまう。



sumi岡が2位に選んだのは「けもの道」。

Spotify  AmazonMusic

突然ですが、スピッツというバンドの「ジャンル」は何だと思いますか?

チェリーとかロビンソンで有名だから「癒し系J-POP」みたいなイメージを持ってる人が結構多いかもしれないんですが、実は、スピッツ自身は自分たちのことを「ロックバンド」と自称してるんですよね。この「けもの道」は、まさにスピッツが本領とするロックなんよね。前述の「スピ力(ぢから)」もそう。さすが片岡。わかってるね。さす岡。



そしてkataokaの隅田が1位に選んだのは!!!

「渚」!

なんと上白石萌歌と同曲をセレクト。

そうなんよね。我々人類、いや地球上の生物すべては、海から産まれたんよね。最終的に「渚」に還っていくのは、ある意味当然のことなんよね。

隅田。あんた、スピッツを完全に理解してるよ。スピッツマスターの称号をプレゼントしよう。




-------------ここで一旦CMです-------------

めちゃくちゃ音質がよく、AirPodsに近いノイズキャンセリングを搭載しておきながら1万円以下で購入できる神ワイヤレスイヤホンです。滝沢愛用中。

------------CM終了-------------





あいみょんが選ぶ「これぞスピッツ!な曲ベスト5」

6位 正夢 
5位 Na・de・Na・de ボーイ
4位 ありがとさん
3位 若葉
2位 運命の人
1位 日なたの窓に憧れて Spotify AmazonMusic

このランキングを見て、まず誰しもがツッコミたくなるポイントがひとつある。

それは、「ベスト5」なのに何故か6曲も選ばれているということ。

自分を「あいみょん」と名付けるぐらいなので、ある程度は型破りな選曲を予想していたものの、まさか6曲選んでくるとは思わなかった。

でも、スピッツってそういうものなんよね。型破り。型にとらわれないのがスピッツ。この「5曲って言われてるのに6曲選んでくる」という破天荒な行いは、今回のこの「これぞスピッツ!な曲ベスト5」っていう企画に対しての重大なアンチテーゼになっている。

「俺はこれがスピッツだと思う」
「え~~!?私はこっちがスピッツだと思うな!」

違うよね。

全部、スピッツなんよね。

きっとそういうことをあいみょんは伝えたかったんだと思う。だからあえて6曲を選んだ。そうだよね?あいみょん。

あいみょんの名曲「マリーゴールド」に、「麦わらの帽子の君が揺れたマリーゴールドに似てる」っていう歌詞がある。

誰かがこの歌詞について、「麦わら帽子の君」じゃなくて「麦わら"の"帽子の君」にしたあいみょんは天才だ!って言ってた。この"の"という助詞を入れることで、麦わら帽子がもつ少年少女的なイメージを一気に大人の女性に変えてるんだって。そうなんよね。これがあいみょん。「字数・リズム的にちょっと合わないからむりやり"の"を入れました~!」ってわけじゃないからね。全ては計算なんよね。俺らはあいみょんの掌の上で踊らされてる。


あいみょんの選曲センスについては、特に書くことはありません。

だってもう、証明されちゃってるから。6曲選んだ時点で。あいみょんがスピッツを理解しきっているということが。

決してここまで沢山書いてきて疲れてしまったとかではなく。

あいみょん、あんたはスピッツを完全に理解してるよ。草野マサみょんもきっと認めてるみょん。





滝沢ガレソが選ぶ「これぞスピッツ!な曲ベスト5」


本当はこの記事、これがやりたくて書いたんよね。

俺が一番スピッツのことをわかってるんだ!!って。

俺が一番スピッツの選曲センスがいいんだ!!って。

でも、前段でMステの話題をチラッと書いたら、なんか知らんけどそこから話が広がってこんなに長くなっちゃった。

もう、本当に疲れた。

体力全然残ってないけど、大好きなスピッツのことならいくらでも書けるはずだから、あと5曲だけ語らせて。お願い。

というわけで行きます。


滝沢的5位 「夜を駆ける」

Spotify  AmazonMusic

「夜を駆ける」で検索すると、一番最初にYOASOBIの「夜に駆ける」がヒットする。

ぼかぁね、声を大にして言いたい。

「最初に夜を駆けたの、スピッツだから」って。

世の中の大抵の人が勘違いしてるよね。夜を駆けてるの、YOASOBIだけだって。全然違うよ。確かにYOASOBIもある程度夜を駆けてるけど、一番初めに夜を駆けたのはスピッツだから。ナメるなよ。

YOASOBIの夜に駆けるがリリースされたのは2019年。対して、スピッツの夜を駆けるがリリースされたのは2002年

つまり、スピッツのほうが17年早く、そして17年分多く夜を駆けていることになる。この事実は、YOASOBIファンは頭に叩き込んでおくように。YOASOBIファンは、これからスピッツのことを「スピッツさん」って呼ぶようにな。こちとら17年早く夜を駆けてるんだから。かならずさん付けするように。

ちなみに「夜を駆ける(スピッツ)」のYouTubeの動画再生回数は4万回。「夜に駆ける(YOASOBI)」の再生回数は2億回。

YOASOBIさん、本当にすみませんでした。

全力で謝罪させていただきます。




滝沢的4位 「あわ」

Spotify  AmazonMusic

えっ!?「あわ」!?!?

初期のアルバム「名前をつけてやる」に収録されたこのマイナー曲の良さに気づくなんて、誰が選んだんや!?

って今なってます。

今ね、ちょっとお手洗い行ってたんですよ。おしっこ。

で、戻ってきてパソコンの画面見たら、【4位「あわ」】って書いてあって。今おしっこしたばっかりなのに、僕、思わず失禁しました。あまりのセンスの良さに。そしたら、選んだの、自分でした。びっくり。

この曲はね、本当になんでもない曲なんですよ。なんでもない曲。


スピッツの魅力の一つに「歌詞」が挙げられると思うんです。

ボーカルの草野マサムネさんが書く歌詞は、基本的に「不思議系」なんですよ。意味があったり、なかったり、基本的に何を考えているのかわからない不思議な世界観の歌詞が多いんです。この「あわ」という曲はまさにその「歌詞が意味不明」な曲のひとつ。主語が人間なのか、擬人化した何かなのか、もう何もかも意味不明なんだけど、それはそれで置いといて、なんか曲調と歌詞はマッチしてるんよね。なんか良いんよね。ザッツ草野ワールド。

ちなみにこの「あわ」って曲、歌詞が不思議ワールドすぎて、とあるファンはこの曲を「人工中絶の歌だ」っていう説を提唱してるんよね。さすがにヤバすぎる。「猫になりたい」をゲイ向けの歌っていうくらい無理がある。



滝沢的3位 「リコリス」

Spotify  AmazonMusic

とりあえずリコリスが聞ける動画を持ってきたら、意味が分からないバイク乗りの動画になってしまった。映像は気にしないで、曲だけ聴いてほしい。

個人的に、スピッツの曲は悲しい/切ない系のメロディーの曲が好きなんよね。このリコリスっていう曲は、ドラマ主題歌にもなった「正夢」っていう曲のカップリング曲。正夢とはちがって、リコリスはアルバムにも収録されてなくて誰にも知られずに埋もれてるんだけど、素晴らしい曲だと思うんすよね。

サビの、しつこいまでの同音程のメロディーが、「草野マサムネの声」ていうだけで一気に幻想的になるんよね。ずるいと思います。本当に最高の曲。決して「アルバムに収録されてない曲をここらへんで挙げといた方が通っぽく見える」とか思ったわけじゃなくて。本当に最高の曲。



滝沢的2位 「ラズベリー」

Spotify  AmazonMusic

※YouTubeでは動画見つからなかったのでDailymotionでごめんなさい。しかもLIVE版。

今回のテーマは「これぞスピッツ!な曲」なわけだけど、この曲は本当にスピッツだと思う。コード進行、テンポ、メロディー、歌詞、タイトル、すべてがスピッツっぽい。こと「スピッツらしさ」に関しては1位だと思う。

2番のAメロで「おかしいと言われてもいい ただ君のヌードをちゃんと見るまでは僕は死ねない」っていう歌詞があるんだけど、ここめっちゃスピッツ。こういう変態チックなことをサラッと言うんよね、スピッツは。ちょっと見た目若くて、かわいくて、声が透き通ってるからって、あえてこういう直接的な変態ワードを盛り込むことで、ギャップ萌えを狙ってくる。本当に、そういうとこ。これがスピッツです。気を付けてください。



滝沢的1位「流れ星」

Spotify  AmazonMusic

そして、滝沢が選ぶ、「これぞスピッツ!な曲」ベスト1は、「流れ星」です。

ここまで散々スピッツスピッツ言うてきましたけど、つまるところスピッツって、ボーカルの草野マサムネなんですよね。スピッツが好きかどうかって、草野マサムネが好きかどうかなんですよ。

この「流れ星」という曲は、Aメロがほとんど草野マサムネの声とドラムの音だけで、つまり草野マサムネの声だけで勝負してるんよね。食べ物で例えたら、素のかけうどん。素材一本勝負。この曲こそスピッツよ。確かにギターやベース、ドラムもスピッツの大事な要素なんだけどさ。結局草野マサムネなんよね。

無題

ちなみにスピッツのギターの三輪テツヤは、ひたすらに服装が奇抜なんよね。見るたびに別ジャンルの奇抜な恰好をしてる。スピッツはめちゃくちゃ売れてるバンドだけど、そのわりにメンバーはかなり質素な暮らしをしていると言われていて、一説では、スピッツが稼ぎ出したお金はすべてこの三輪テツヤの洋服・サングラス代に消えてるらしいんよね。ウラは取ってないけど、俺もこれはまず事実に違いないと思ってる。

草野マサムネは大体いつも落ち着いた服装なもんだから、二人が並ぶと対比がすごいことになる。三輪テツヤは、食べ物で例えると、パエリヤ。草野マサムネと三輪テツヤが並ぶと、かけうどんの横にパエリヤが置いてある感じ。本来、かけうどんの横に欲しいのはいなり寿司なんだけど、スピッツの場合はパエリヤなんよね。でも、パエリヤとかけうどん、一緒に食べると案外合うんよね。ほんとに。知らんけど。







【おまけ】惜しくもベスト5には入れられなかったけど是非聞いてほしい曲


せっかくなので置いときます。


愛の言葉
Spotify  AmazonMusic

子グマ!子グマ!
Spotify  AmazonMusic

波のり
Spotify  AmazonMusic

アパート
Spotify  AmazonMusic

田舎の生活
Spotify  AmazonMusic

Holiday
Spotify  AmazonMusic


おしまい

Twitterをフォローしてくれると嬉しいです

いいなと思ったら応援しよう!