音楽と共に働く職場:ブックオフ中古CD探訪記
会社の押し入れを整理していたら、段ボール4箱分のCDが出てきました。
これらのCDは、創業した当時、仕事中のBGMとして自宅から持ち込んでいたものです。実家にはその倍以上のCDが眠っています。
CDを眺めてみると、自分で買ったものばかり。
好きなアーティストの懐かしいアルバムがたくさんありますが、中には買ったことすら忘れていたり、未開封のCDもあったりします。
「これ、名盤なんだよねー。タワレコで限定で買ったやつだ。あ、これ聴きたい。これは中古で買ったやつだ。この頃はピロウズのCDを揃えてたなー。このライブ行ったなー。このアーティストって何だっけ?」などと、過去のCDを掘り返して楽しんでいます。やっぱりCDを選んで音楽を聴くのって楽しいです。
最近はサブスクで音楽を聴くことが多くなって、新譜のCDを買う機会も減ってしまいました。
でも、90年代のCDショップって最高でしたよね。
タワレコやHMV、ヴァージン、新星堂などで新譜を買っていたのを思い出します。渋谷のHMVでブラーのインストアイベントを見たり、池袋や六本木のWAVEでマニアックな音楽を探したり…懐かしい思い出が蘇りますね。
サブスク全盛の時代ですが、最近、みなさんはどこでCDを買っているのでしょうか?スマホで「CDショップ」を検索してみると、新譜CDショップよりも中古CDを扱うお店が目立ちます。そして、その中でもブックオフで中古CDをディグっている人が多いようです。
早速、近くのブックオフに行ってみることにしました。
なんと中古CDの販売コーナーでは、ほとんどのCDが300円〜500円で売られているんです!しかも、状態も良好で名盤も多い。
これはいいですね!
ブックオフで中古CDをディグろう。
アナログレコードが趣味の人は、レコードを掘り出す楽しみを今も楽しんでいるでしょう。
しかし、自分が今からレコードやヴィンテージオーディオに手を出すのは現実的ではないと感じます。その代わりに、CDを探す方が気楽で良いと思います。とにかく安価で手に入り、無理なく楽しめる。
最近は他人のレビューやレコメンド機能で商品を選ばされることが多いですが、ブックオフでは自分の知識やカンやセンスを使って購入を決める楽しみがあります。
自分の場合、サブスクで聴けるとしても、好きなアーティストのアルバムは手元に置いておきたいモノもあるし、何よりも欲しい一枚を見つけるという行為自体が楽しいです。思いがけない名盤との出会いを期待して、探し回るのが好きです。
CDを手に入れた後、ジャケットや帯、ライナーノーツを眺めながら聴く時間は至福の時です。どちらかといえば、レコードコレクターの方がそんなことを言いそうですが、自分は中古CDで楽しめています。
もしかして、ブックオフで中古CDや本を探してみようと思っているなら、オススメしたいウェブサイトがあります。
「ブックオフをたちよみ!」がおすすめです!
ブックオフが公式サイトとは別に運営しているこのオウンドメディアでは、全国のブックオフ全店を巡った人のエピソードや、ブックオフ社員による裏話などが満載です。ブックオフの店舗に足を運ぶのと同じような感覚を味わえる内容になっています。
そんなわけで、サブスクではなく、あえてCDで音楽を楽しむために、会社で使う新しいCDプレイヤーを購入しようと思っていましたが、社員のお父さんが新しいCDコンポを買ったので古いCDコンポをくれることになりました。
Bluetoothなんて使えないけれど、CDを再生したいという目的だし問題ありません。ありがとう、大切にします。
今日も会社のCDコンポにCDをセットして音楽を聴いています。
特に今日の気分としてはビートルズのCDが良い感じだなあ。