新人デザイナー「学びと成長の4ヶ月間」
こんにちは、たきコーポレーション[ZERO]の鈴木と申します。
24年新卒入社のデザイナーです。
入社して4ヶ月目になるので、学生時代の就職活動から現在までを振り返っていこうと思います。
現在就活をされている方、これからの就活にドキドキしている方の参考になりましたら幸いです。
大学で学んでいたこと
大学ではグラフィックデザインを専攻していました。1−2年ではデッサンや絵画の基礎を学び、タイポグラフィー、インフォグラフィックス、Web、アニメーションなどグラフィックの領域を幅広く学びました。3年になると専門課程を3つ選択し、より実践的な課題に挑戦しました。私が選択した専門課程はクリエーション系が多く、イラストやアニメーションなどの自己表現を目的とした作品を多く制作していました。
就職活動について
私が就職活動を始めたのは大学3年から4年になる春休みで、少し遅めのタイミングでした。そこからポートフォリオ制作や会社調べを始めました。ポートフォリオは2ヶ月程でざっくりと完成させて、少しずつブラッシュアップしていきました。大学ではイラストレーション作品を多く制作していたので、イラスト多めのポートフォリオになっていたと思います。ただ、デザインの会社なので、イラストをそのまま載せるのではなく、エディトリアルやWebに展開させたものを載せていました。
就職活動の一番の不安は面接でしたが、数をこなすうちに徐々に慣れていき、素の自分で話せるようになっていきました。面接であることを意識しすぎず、大学の教授と話しているような気持ちで臨むとやりやすかったです。
複数の会社を同時に受けていたので、もし落ちてしまってもまだここが残ってる…!という思考になれてあまりメンタルが落ち込むことなく続けられたかなと思います。
入社後に体験したこと
入社して3ヶ月間の研修がありました。最初の1カ月半は同期たちと一緒にマナー研修やAdobe研修、グラフィック、動画、Webの研修をしました。制作研修の最後には、同期全員と先輩たちと鎌倉へ1泊2日の合宿へ行きました。合宿が終わる頃にはみんな自然と打ち解けて仲良くなっていました。
その後、新入社員が配属される部署をまわる「OJT」があり、本配属以外の部署の仕事や働き方を学んだり、先輩方と関われる貴重な体験でした。OJTでは先輩がお昼ご飯に連れて行ってくれることもあり、職場周りのご飯屋さんの開拓ができて楽しかったです。
なぜ「たきコーポレーション」に?
私が会社選びをする上で重視していたことは「楽しくものづくりができること」と「自分らしくいられること」でした。仕事をする時間は人生の大半を占めるので、その時間を苦しいものにしたくないという思いから、働いていて楽しい!と感じられるような会社に就職したいと考えていました。
たきコーポレーションは案件の幅が広く、様々な媒体に携わることができる点と、説明会で社員の方の仲の良さが伝わってきたところに惹かれました。
まとめ
ものづくりが大好きな私にとって、たきコーポレーションは様々な媒体に挑戦することができる素敵な場所だなと感じました。配属されてからまだ日は浅いですが、デザインをはじめ、社会人としての立ち振る舞いや仕事環境の整え方など、先輩から教わることばかりで日々刺激があります。自分の未熟さを痛感するとともに、伸び代がありすぎる自分に期待をしながら前向きに成長していきたいと思います。