![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153538010/rectangle_large_type_2_cb20ccf13d4de2b23af95dfaa735dd19.png?width=1200)
どうせやるなら
おはようございます。
— TAKAYUKI NAKASHIMA / 中嶋孝行 (@TAKFUT) September 7, 2024
自分の事は自分で守る。
なんだか当たり前のことですが、とても大事だなぁと!!
心身の健康こそ、何かをやるには必要な土台です。
それが崩れてしまったら、やろうとしているそれに自分の良いパフォーマンスは出せません。
良い状態でやる。
そのために、自分を守りましょう。
チャンスとか、やりたい時って、ある時にやってきます。
向こうから来る時もあるし、いきなりぶつかった感じで出会う時もあるし、待って待ってやってくる時もある。
その時に、自分の状態が良くないと、その機会を活かせません。
それがいつくるか?
分からないのが人生で…
いつ来てもそのチャンスを掴めるように、自分をより良い状態にしておくことが大事。
どうせやるなら、自分のコンディションが良いほうが良いじゃないですか??
そのやりたいを良い形にするためにも、悔いがないようにするためにも、自分は自分で守って、良い状態にしておくことが大事ですね。
ある意味、良い状態じゃなかったら一度止まっても良いかもです。
でないと、それ本当の自分じゃないし、自分のより良いアウトプットにはならないのではないかと?思います。
やりたいをより良くするために
自分自身を守って、良い状態にしておくことも大事だという話でした。
ではでは
いいなと思ったら応援しよう!
![TAKAYUKI NAKASHIMA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168247919/profile_285dc526e6f17f703522bead5f4d3589.png?width=600&crop=1:1,smart)