![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61173980/rectangle_large_type_2_86c45869cdca3fb122ae1dd1fe4546fa.png?width=1200)
やりたいことが出来るってこと
おはようございます。中嶋です。今日は9月14日(火)です。天気は相変わらず雨曇り... 台風の影響もあるんだろうけど、今週はずっと雨になりそうです。そして、結構肌寒くなってきましたね。半袖短パンと言う夏スタイルから、ジャージ生活という秋スタイルに変化していくんでしょう!
季節を感じながらも、こうやって生きていけることだけでも、有り難い事です。生きてるからこそ、季節感も感じられるのですから...
昨日から開催されているワールドカップも2日目!!
深夜に試合は開催されているので、寝るか?観るか?悩んだ結果、自分の生活リズムを優先しました。なので、大好きなブラジルの試合も朝から観ました。ポルトガルの試合と含めて2試合観ると言う朝のスタートです。
これも、有り難いこと。ワールドカップが気軽に観れる環境かあるから..
やりたいことが出来ると言うこと
に繋がりますね。
昨日、久しぶりに長崎でトレーニングが出来ました。約1ヶ月ぶりに自分のやりたいことが出来ると言う時間でもあります。仕事であり、自分のLIFEでもある、フットサルのトレーニングを選手とともに一緒に構築して過ごせることが当たり前でなく、感謝すべき環境なんだなぁと改めて感じました。
佐世保では、まだそういう状況になっていないのですが、30日まである意味我慢なんだけど、ZOOMでの活動が出来ると言う事だけでも、有り難い環境だと言うことに感謝すべきことなのかもしれない。
いつも、あるものが当たり前に見えるうちは、本当に大事にしなきゃいけない本質が見えないのかもしれないです。
そりゃ、出来ればもっと良くなればとは思うけど、今を大事にしてくこと。今ある環境にもっと向き合うことで、違う景色や空気を感じるんじゃないかな?と思っています。
やりたいことが出来ると言うこと
それが1つでもあるだけ、有り難い日!!
今日も、こうやって更新出来る時間があって、読んで頂いてる皆さんがいる事だけでも、素晴らしい日になります。
皆さんも、身近な当たり前に少し目を向けて過ごしてみて下さい。
やっていることの環境にあるものを少し大事に触れてみて下さい。
それが無かったら、今やっているやりたいことを出来ないのかもしれません。
今日も、一つ一つ大事に!!
いいなと思ったら応援しよう!
![TAKAYUKI NAKASHIMA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168247919/profile_285dc526e6f17f703522bead5f4d3589.png?width=600&crop=1:1,smart)