朝の習慣の一つ
おはようございます。中嶋です。
今日は11月3日(水)です。文化の日で祝日なのですが、文化的な生活って送れてますか??
1.世の中が開けて生活水準が高まっている状態。文明開化。
2.人類の理想を実現して行く、精神の活動。技術を通して自然を人間の生活目的に役立てて行く過程で形作られた、生活様式およびそれに関する表現。
との事です。
最近、ある人の動画で、不要不急こそ人にとって大事なことって話されてました。今日、夕方からあるフットサルの試合は誰かにとっては不要不急かもしれないけど、僕らにとっては文化的な生活の中には必要なもの。
ある意味、コロナって逆にそういうものの大事さを気付かせてくれるものになったんじゃないかな?と思っています。
本当に、それ不要不急だったりと思い、離れていくかもしれないし、個人の文化的に捉えるもの、社会が文化として捉えるもの、それが不要不急なものなのか?それとも、文化的生活を送るのに大事なもの、そういう事を見つめる時間になったのかもしれないですね。
文化とはちょっと違いますが、ここ数ヶ月の朝の習慣の一つに掃除機をかけるってのが実はあります。もう、3.4ヶ月続いてるのですが、毎朝掃除機をすみずみまで自分でかけています。別にそれがどうこうではないのですが、綺麗になると言う現実的なものではなく、綺麗にしているというマインドが僕には必要で、朝からやらることで気持ちがとてもリフレッシュします。
文化って、何か損得的なものではなく、こういう習慣の中に感じ生まれるものだと思ってて、掃除しなくても別に死にはしないからって感覚で不要不急じゃんって捉えることも出来るけど、自分の心の達成感というかそういうマインド的な充実度って、とても必要なことなんだと思います。
そういう意味でも、習慣と文化って似てる所があり、もしかしたら同じような所にあるものなんじゃないかな?と、思っています。
日々の習慣が心を満たし、それが誰かと影響され、重なりながら、社会的価値へと繋がっていく。
そんなものを今日文化の日に感じ得てほしいと思います。
ではでは!
もし、宜しければサポートをお願いします!! 活動資金にさせて頂きます。 暖かいご支援宜しくお願い申し上げます。