![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154351220/rectangle_large_type_2_0057efa59ecce6733545afd9135f2dfa.jpeg?width=1200)
備えあれば憂いなし
久しぶりにopera乗ったら、
フロント変速コントロールレバー左側(6700)が破損 変速不能に
中古で手に入れたもので、年式もだいぶ古いんで、しかたないかな
とりあえず、修理してみようと分解
しかし、中身はカラクリボックス。そりゃ値段高いわけだ!と思ったよ
構造を理解しようかと頑張ったが二日粘って断念しました。
自分ってメンテ技術まだまだだなぁ~っと
そして
バックアップでとってあった6700を投入 備えあれば憂いなし
![](https://assets.st-note.com/img/1726357497-cyz0VldGFrfjs7T46LDObg1o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726357509-tmdY8BXCOEkJN5zPHI3SAuDZ.jpg?width=1200)
こんな時に思う
ハンドルのみのワイヤー内装は修理が簡単で良いな