お疲れな月曜日
昨日はうーくいでしたね。
うーくい(送る)ってのは
旧盆の最終日に行われる先祖の霊を送る儀式のことで
通常三日目に行われるのだけど、
地域によってはお盆が4日で、4日めに
うーくいがあるところもあるそうですね
そのうーくいの日
どんな1日だったか?というと
朝1時(深夜か?)に起きて、
ジャイアンのイディオムでポタリングし、3時に出勤。
8時まで仕事して退勤。
帰宅し、朝早かったので ちょっと仮眠とろうと寝たら
数分で今日の早朝出勤に遅刻する悪夢を見て飛び起き、
その後ドキドキで寝れず、そのまま親戚回り
という
そして、夜10時頃 帰宅。
長い1日でした。
そして今頃 表題の写真の話
今朝は
TREKのY22でポタリング。(写真)
ステムが美しい と思う。
たぶんEASTON製だったと思うけど
この時代のアルミの造形は美しいなぁ