マガジンのカバー画像

takewoodyマガジン

1,392
私takewoodyの全ての有料マガジン、有料記事を網羅したものです。 ・現在の6つの有料マガジン、有料記事を全て収録します。 (note戦略、読書戦略、人生戦略、World t…
どんな人に届けたいか? ・noteでの積み上げ方、習慣の極意を習得したい方 ・読書からの学びを、吸…
¥30,000
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

🛫弾丸2泊4日でタイに行って来ます

takewoodyです。(約230文字) つぶやきを予約投稿しようと思ったら つぶやきは、予約投稿できないんだね。 6/29(土)は早朝から家出て、その先NetにPCつなげる保証はないので つぶやき風にテキスト予約投稿しておきます。 2024/6/29(土)~7/2(火)まで4日の休みになったので どっか行きたいなと思って、先月ポチっと航空券取ってしまった。 やっぱり海外、タイに行きタイ。と2泊4日の弾丸タイ旅行。 Air Asiaでバンコク往復43,995円。 では、行

【海外旅】4泊5日のタイ旅2024⑥《動画・総集編》

takewoodyです。 本日は、先月訪れたタイ旅行記事の動画編です。(約450文字) 海外旅行、登山のYou tubeチャンネルにも力を入れております。 是非、私のチャンネルに遊びに来て頂けると嬉しいです。 ■【海外旅】4泊5日のタイ旅2024⑥《動画・総集編》 🛬4泊5日タイの旅(2024/5/12-16)パタヤのサンクチュアリーブルートゥース、バンコクで今話題のワットパクナム観光、タイ料理食べまくり、バンコク空港ラウンジ活用術(23:08) 2倍速でも、ご覧いただけ

『読書戦略』有料マガジン 6月お便り

takewoodyです。 ”『読書戦略』有料マガジン 6月お便り” をお届けします。 6月にマガジンに追加した有料の読書記事です。 7月も、読書記事を有料マガジンや、メンバーシップに追加していきます。有料マガジン、有料記事、メンバーシップ、ご検討頂ければ幸いです。 (約390文字) ■『読書戦略』有料マガジン 6月お便り◆6月 読書記事(新作 6選) 最後まで見ていただき、ありがとうございます。 ではまた。 ◆takewoodyマガジン(1,000本超) 有料マガジン

【海外旅】4泊5日のタイ旅2024⑤《帰国:バンコク スワンナプーム国際空港ラウンジ活用編》

takewoodyです。 本日は、先月訪れたタイ旅行の記事、第5弾です。(約1,800文字) 前回の記事はこちら↓ 【海外旅】4泊5日のタイ旅2024⑤《帰国:バンコク スワンナプーム国際空港ラウンジ活用編》 タイ旅⑪バンコクはラウンジ天国! ラウンジ巡りの楽しさ バンコクのスワンナプーム国際空港、「Priority pass」で利用できる ラウンジは2024年現在、国際線には18ヶ所、国内線には5ヶ所もある。 まさにラウンジ天国だ! ラウンジホッピングと言われる、ラウン

¥100

【海外旅】4泊5日タイ旅2024④《タイ料理食べまくり編》

takewoodyです。 本日は、先月訪れたタイ旅行第4弾の記事です。(約1,300文字) 前回はこちら 【海外旅】4泊5日タイ旅2024④《タイ料理食べまくり編》 タイ旅⑩お気に入りのTerminal21の激安Food Cote PIER21   毎度おなじみ、バンコク来たら必ず行くアソークTerminal21のPIER21 軒並み値上げしているバンコクのFood Cote の中でも、 ここは相変わらずの激安Food Cote 。 この価格で食べれるところは他にはないの

¥100

【海外旅】4泊5日タイ旅2024③《バンコク 今話題のワット・パークナム編》

takewoodyです。 本日は、先月訪れたタイ旅行第3弾の記事です。(約1,200文字) 前回はこちら 【海外旅】4泊5日タイ旅2024③《バンコク 今話題のワット・パークナム編》 タイ旅⑨バンコク 今話題のワット・パークナム  バンコクの観光と言えば、寺院巡りが定番ですが 過去に行ったので、今では殆ど行きません。 ただ、新しい所は行ってみたい。最近話題の、ワット・パークナムです。 名前は知らなくても、画像を見ると知っている人も多いと思います。 よくガイドブックや、Y

¥150

オススメ応援通知part23 (2024年6月)

takewoodyです。 今日は、6月に頂いた"オススメ応援通知part23 (2024年6月)"です。 オススメのつながり、魅力、素晴らしさを知って頂けたら幸いです。 (約1,000文字) ■オススメ応援通知part23 (2024年6月) ◆私の「オススメ関連記事」を時系列順にご紹介 1、オススメの輪を広げたい【相互応援100円有料マガジン】 2、note戦略⑬1,000回オススメ贈りました。オススメの真意に迫る!! 3、オススメの意外な通知を知っていますか? 4、n

【note公式マガジン追加】海外旅行 記事まとめ、旅のフォトアルバム(2024/6/24)

takewoodyです。(約387文字) ■【note公式マガジン追加】海外旅行 記事まとめ、旅のフォトアルバム(2024/6/24)先日の 【海外旅】4泊5日のタイ旅2024⑤《帰国:バンコク空港ラウンジ活用編》 の記事が、note公式マガジンに追加されました。 記事では【海外旅】4泊5日タイ旅2024②《パタヤ Sanctuary of Truth編》 に続き84、85 回目です。海外旅行 記事まとめでは11回目、 旅のフォトアルバムでは28回目です。 🛫【海外旅】

【本】人たらしの教科書

takewoodyです。本日の読書要約記事は ” 人たらしの教科書"  です。(約1,500文字)  ■【本】人たらしの教科書 ◎古い価値観を捨てる、人たらしへの最初の一歩! ◆名刺は捨てましょう ◆同僚なんてバカにしましょう ・短い人生、社内政治に使っている時間なんてない ◆マゾ心を捨てましょう ・辛いことって実は楽しめる。発想を変えれば辛くなくなってしまう。

¥200

【本】「ありがとう」の教科書 良いことばかりが降りそそぐ感謝の技術30

takewoodyです。本日の読書要約記事は ”「ありがとう」の教科書 良いことばかりが降りそそぐ感謝の技術30"  です。(約3,900文字)  ■【本】「ありがとう」の教科書 良いことばかりが降りそそぐ感謝の技術30 「ないもの思考」ではなく「ありがとう思考」感謝は技術です。 ◎日常の景色がガラッと変わる「ありがとう」の奇跡 1、感謝の言葉が、感謝にあふれた人生をつくる ◆言葉は脳の”ハンドル”である  あなたの思いは「言葉」にしないと叶えることができません。  人

¥450

【本】2024年4月読書メーターまとめ・読書記事紹介

takewoodyです。 本日は ”4月に読んだ本、読書メーターまとめと読書記事”のご紹介です。 (約500文字) 【読書を毎日の習慣にしており、本は出会いです】 私は、読書した記録に読書メーターを使ってます。 読んだ本の管理、読みたい本を探したり、何かと重宝しております。 4月は38冊、2024年累計も87冊になりました。 ■4月の読書記事 厳選9選紹介 私の記事を参考に、もし気に入った本がありましたら、  是非、読んでみてはいかがでしょうか。  『あなたの人生が変わる

【本】本当に大切なことに集中するための 頭の"よはく"のつくり方

takewoodyです。本日の読書要約記事は ”本当に大切なことに集中するための 頭の"よはく"のつくり方"  です。 (約4,500文字)  ■【本】本当に大切なことに集中するための 頭の"よはく"のつくり方 ◎「いっぱいいっぱい」からの卒業 1、私たちの頭の中はノイズでいっぱい ◆積み重なるToDoリスト ・「時間はない!」の焦り ・「もっと頑張らなきゃ!」の気遣い ・スマホ、SNSからの通知 ・他人からの同調圧力など

¥500

【本】ひろゆき流 ずるい問題解決の技術

takewoodyです。本日の読書要約記事は ” ひろゆき流 ずるい問題解決の技術 "  です。(約3,300文字)  ■【本】ひろゆき流 ずるい問題解決の技術成功者がやっていて、凡人がやっていないこと。 「ほかの人がやっていないことを、やり続ける」 人と違う結果が欲しければ、みんなと違う方法を選ばないと 手にはいりません。 いつもの自分の考え方を変えると、ものの見方が変わります。 ◎問題解決が高いほうが、人生うまくいく

¥350

【海外旅】4泊5日タイ旅2024②《パタヤ Sanctuary of Truth編》

takewoodyです。 本日は、先月訪れたタイ旅行第2弾の記事です。(約1,200文字) 前回はこちら↓ 【海外旅】4泊5日タイ旅2024②《パタヤ Sanctuary of Truth編》 タイ旅⑧パタヤ Sanctuary of Truth(真実の聖域博物館)  アジアのサクラダファミリアとも言われる パタヤのSanctuary of Truthに行って来ました。 パタヤ市内から少し遠いので、よし行こう!と思わないと行かない場所。 ソンテウと、Grabバイクを利用

¥150