独学で司法書士試験に一発合格【1年3ヶ月で試験を攻略した私の合格体験記 #その2】
独学で司法書士試験に一発合格【1年3ヶ月で試験を攻略した私の合格体験記 #その2】
その1を読んでいない方は、是非こちらから先に読んでみてください!
宅地建物取引士に合格
「司法書士」を目指す受験生がついでに「宅建」を受験するのは王道ルートかと思います。ちょうど、司法書士試験の日に自己採点を終えた後に「宅建」の願書を提出していたので、受けることに決めていました。
宅建の勉強方法については別の記事で書こうと思うのですが、
私の場合は主に「過去問中心」の勉強をしてました📚
当時の私の悪い癖ですが…本番は問題を解くことができて、答えにたどり着けば良い!と楽観的に考えていたため…
「宅建」の過去問12年分を印刷して何周かしました。笑
(正直、この方法はあまりお勧めはできません。宅建レベルの試験でしたら対応できるかもしれませんが…)
無事、44/50 で、「宅建」に関しては余裕で合格できました🤗
「小さな成功体験」が自分に自信をつけてくれる良い節目だったように感じます。
行政書士試験に不合格
さて…元々「勉強をはじめたきっかけ」となった「行政書士」試験の結果はどうなったのか、というと…
「圧倒的不合格💔」
でした…。
正直、結構な時間を投下して勉強していましたし、専業受験生の身として合格を掴めなかったことに関してかなり精神的にダメージを受けました。
敗因について
敗因は当時の勉強方法と生活リズムが影響したように感じます。
【行政書士の試験勉強スタイル】
⏰11:00-翌日4:00まで
🍹飲み物はカフェイン多め(エナジードリンク依存症状態)
📲スマホ依存症気味…
👿行政書士試験の勉強が楽しくなかった
📚ひたすら過去問ばかりやって、制度趣旨など、根本的な理解に乏しい
負けの現実を受け止めて
行政書士試験の自己採点を経て…
このままでは、翌夏に控えている「司法書士試験」に受からないのでは?
と強い不安を抱くようになってきました。
宅建までは、気合いと根性でなんとかなりそうだったのですが…
「司法書士は難関試験と言われていて合格率も低い、1年に1度だから、絶対に失敗できない…過去問をやるだけでは、ダメそう💔」
今から、予備校に通う…??うーん…過去問をひたすらやる?
過去問をやりこめば制覇できるのだろうか??
どれも納得いかずに、どうすれば良いのだろうか…と
「迷いのトンネルに入りそうな時」
そんな時に、Youtubeでこちらの動画に辿り着きました。
動画で語られている「司法書士試験 攻略法」に引き込まれ、勉強法について喋っている先生へ連絡をしてみることにしました📲
あの時、この動画の先生に連絡をしていなかったら、おそらく
「司法書士試験の合格」まで辿り着かなかったように感じます。
なぜなら、この時の自分は「時間とお金を投下していたものの…」
「正しい方向に努力できていなかったから」
𓅯---------------𓅯
𓅯---------------𓅯