2025年2月3日(月)曇りのち晴れ 半径1500m日記
今日は立春ですね。天気予報ではこの冬一番の寒さになるとのことですが、当地では日がさす時間も多く、風は冷たいけれど、ジョギング日和が続いています。ということで、午前中に6キロちょっとジョグをしました。左膝も問題なくよい感じです。
さて、立春というと思い出すのはこの句でしょうか。
さざ波は立春の譜をひろげたり 渡辺水巴
ゆっくりと岸に向かってくる波が音楽を奏でているように感じたのでしょう。少しずつ春が満ちていくような気分になります。
夕方、散歩の帰りに西に空を見上げると、定位置に金星が瞬き、さらにその上に小さく細い三日月が輝いていました。なんだかちょっとよいものを見つけた気がして、しばし見入ってしまいました。俳句でも浮かぶといいなあと欲を出して眺め続けたのですが、首が痛くなって……、しかも体が急速に冷えてきたので、そそくさと家に帰ったのでした。相変わらず風情がないですね。
朝:トースト+バナナ 昼:カツサンド 夜:鮭バター焼